2013年06月
2013年07月
2013年08月
2013年09月
2013年10月
2013年11月
2013年12月
2014年01月
2014年02月
2014年03月
2014年04月
2014年05月
2014年06月
2014年07月
2014年08月
2014年09月
2014年10月
2014年11月
2014年12月
2015年01月
2015年02月
2015年03月
2015年04月
2015年05月
2015年06月
2015年07月
2015年08月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年03月
2016年04月
2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年03月
2018年04月
2018年05月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
2019年02月
2019年03月
2019年04月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年09月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年01月
2020年02月
2020年03月
2020年04月
2020年05月
2020年06月
2020年07月
2020年08月
2020年09月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年01月
2021年02月
2021年03月
2021年04月
2021年05月
2021年06月
2021年07月
2021年08月
2021年09月
2021年10月
2021年11月
2021年12月
2022年01月
2022年02月
2022年03月
2022年04月
2022年05月
2022年06月
2022年07月
2022年08月
2022年09月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年01月
2023年02月
2023年03月
2023年04月
2023年05月
2023年06月
2023年07月
2023年08月
2023年09月
2023年10月
2023年11月
2023年12月
2024年01月
2024年02月
2024年03月
2024年04月
2024年05月
2024年06月
2024年07月
2024年08月
2024年09月
2024年10月
2024年11月
2024年12月
2025年01月 2025年02月 2025年03月 2025年04月
今日は何から。なんか最近、何か書くことあったっけ?から始まる。忘れちゃうんだよね。大丈夫かな。頭大丈夫かな。で、後で思い出すんだよ。最強どん兵衛のくだりとかそのせいで何日も書けなかった。あ、たった今思い出したから書くんだけど、太陽の塔が重要文化財になるらしいね。へー。すごい。太陽の塔って子供の頃凄く怖かったんだよね。今太陽の塔って万博記念公園にあると思うんだけど、それが中国自動車道の吹田JCT当たりだっけ、から見えるのよ。幼い頃、夜間にそこを通った時に見た太陽の塔のせいで、しばらく中国自動車道が怖かった(恐怖の範囲がでかい)あの頃の中国自動車道、吹田JCT付近って、なんか不気味だったんだよね。「しずかに」の看板とかあったし。これも不気味じゃない?夜に見たら
ということで俺は中国自動車道恐怖症なのですが(聞いたことねえよ)バンドリは。今回のイベントのシナリオを読みました。そしてつぐみちゃんとソイヤのシナリオも読みました。正直泣いた。ソイヤの決意も良かったし、あこちゃんが大人になった。そしてつぐみちゃんの長文の台詞もあったね。さすが2番手。というか花冷えの時より喋ってなかった?そんなことないか。今の状態のソイヤには、つぐみちゃんの直球で恥ずかしい言葉を投げてくるやり方がちょうどいいって、それを凄く感じたのでした。明日でイベントも終わり、序盤でちょっとどうなるかと思ったけどおそらく確実に1000位には入ります。さようなら
何にさようならしたんだ。ひびめしの話でもしましょうか。序盤からめっちゃ食べるまこっち。お腹周りがだらしなくなってきたようで、ダイエットをするというベタな回でした。いいね。ベタいい。俺的にはお腹周りがだらしないまこっちもいいけど(いいのかよ)言ったこと無かったかもしれないけど三村かな子ちゃん好きなんだよね(デレマス?)ほら、序盤でまこっち「お昼軽くしたから大丈夫だよ〜」って言ってたじゃんか。全然大丈夫じゃない所が「おいしいから大丈夫だよ〜」を思い出した。あったなそんなの。で、無事ダイエットには成功するものの、最後に禁止していたお菓子を見つけて「フヒヒ…」などと気味の悪い笑い声を上げながら終わるという、そんな終わり方怖いからやめてほしいんだけど…な回でした。そういえばくれあちゃんって知り合ったばかりのななちゃんも「なな」って呼んでるんだね。なんでまこっちは「河合さん」なんだろう。結局だいぶ長文になったな今日。ではまた明日
今日は何から。バンドリなのですが、編成したキャラの経験値みたいなのが増えていくキャラランクにおいて、我らがAfterglowさんが全員100となりました。わー。調べてみるとキャラランクが開始になったのは2年前、2023年3月の6周年のとき。そして同年11月にさっそくつぐみちゃんが100になったはいいものの、そこから1年間なにもなく、今年になって花冷え中にモカちゃんが100、今回のイベント中にひーちゃん蘭ちゃんソイヤの順で立て続けに100になり、全員100となりました。こう見ると俺がどれだけつぐ偏重でやってきたか分かるな。あと、こんな時じゃないと記録に残さないと思うので、今日時点での全メンバーのランクを撮っておきました。イベントの時以外はランクが低いキャラを編成するようにしてるから、そこまで飛び抜けて低い人はいないはず。MyGO以外は。次ポピパなんだよね。りみりんと出来たら香澄ちゃんも70に乗せたいが
さて。ひびめしなんだけど、コミカライズのQuroさんが先日気になることを言ってて、なんでも1巻の表紙が出来上がったらしいけど帯でしのんちゃんが隠れるらしい。具体的にはこんな感じ。ハハハ。予想以上に思いっきり隠れてるな!ちょっとこれあれでしょ、帯のそこだけ丸く切り抜いて「←この人が部長」しないとだめでしょ(何だっけそれ)一体ひびめしの視聴者でこの人がドラムネタ分かる人が何人いるんだろうか…いやほらアニメ好きな人って多分音楽好きな人も多いし、多分、5〜6人くらいは分かるはず
5〜6人って。まあそんな感じですか。monoのことでも書いときますかね。敷島さんがやっぱりラッコだったあたりからツボにはまってきたわ。なんかいいよね。無表情キャラで久しぶりに来た気がする(そのくだりも久しぶりに聞いた)あと今回の敷島さん、あれやってたじゃん、髪をひとつにくくって肩にかけるやつ。あれいいよね。のんのんびよりでこまちゃんが1回だけやってたじゃん(よくそんなこと覚えてるな)ではまた明日
アプリからお知らせが来てたけど、超絶大人気SNSのmixi2がブラウザからもアクセスできるようになったって。おー。当面スマホアプリのみって言われてたよね。で、さっそくログインしてみたんだけど、なんだこれめちゃくちゃシンプルなUIだな。というかタイムラインしか無いな。もういいじゃん書ければいいんでしょみたいなやけくそ感を感じる(そんなことないよ)まああとはコミュニティとかあればいいんじゃないのかね。マスクイーロンみたいに余計なことしてきても困るしね。で、さっき試しに書いてきました。これがパソコンで見れるのね。これログインしなくても見れるのかな
他なにかありましたか。なんか気象庁の発表によると九州南部が梅雨入りしたって。マジで?5月に梅雨入りするっていうのもそうだけど、沖縄より奄美より九州が先に梅雨入りした。なんでも九州が日本初で梅雨入りするのは1951年の観測開始以来初めてらしい。どうなってんの。九州はこれからしばらく雨が続くらしいよ。そっか。こっちが雨ばかりになる季節が来ればそろそろ開設12年になる
そんな感じですかね。バンドリではミライトレインで46曲目のAPでした。おー。45曲目と同じつぐだ。なぜかメドレー3曲目でAPが出るんだよね。判定強化メンバーいないよね。あと、今回びっくりしたんだけど、このミライトレインってMV流しながらやってたんだよね。久しぶりにかわいいりみりんみながらミライトレインやろーって、邪念だらけでやってたのにAPだった。やっぱAPって運なのかもしれない。ではまた明日
ということで、2013年6月15日に開設したこのサイトも、今日をもって開設143ヶ月となりました。わー。もうちょっとで12年か。12年は凄いよね。長い時が経ったと思う。12年前ってみなみけ4期とかやってた時でしょ。ひえー。みなみけとかもう内田しか覚えてないわ。ね。内田はよかったね。うんうん。で、内田って誰だっけ(覚えてねえじゃねえか)いや覚えてる覚えてる。吉野ちゃんは4期が一番かわいかった気がする
まあそんなことがありつつも…最近朝になるたびに思い出すことがあるのよ。最強どん兵衛のこと日記に書き忘れたなって。実は先週の土日に食べてたのです、最強どん兵衛。全力スレのために買ったやつだよね。で、どうだったかというと、あんま普通のどん兵衛と変わらなかったな。俺がそもそも普通のどん兵衛を好きすぎるから、それよりめちゃくちゃいい!とはならなかったんだと思う。200円出した価値はあまりなかったな。でも、お揚げは確かに厚かった。あれは普通のどん兵衛よりよかったな。それくらい。何が言いたいかというと、どん兵衛は普通の段階で最&強ということ
他には。聞いた話なんだけど、コナミの音ゲーの作曲家にして常務執行役員であるDJ YOSHITAKA(西村宜隆)さんが、新設されたグループ会社「コナミアーケードゲームス」の社長に就任するらしいよ。すごいよね。作曲家という現場の人間からスタートして、頂点まで来たか。ちなみにDJ YOSHITAKAさんの代表曲というと諸説あると思いますが、俺的には俺がついてるだろが代表曲だと思います(曲じゃないんだよな)3ヶ月に1回くらい見たくなる動画。GOLD RUSHでも久しぶりに聞くかな…ではまた明日
窓の杜でちょっと触れてて知ったんだけど、オンラインの辞書サイト「goo辞書」が来月に終了するんだとか。へー。悲しい。ちなみに大辞泉による「悲しい」の意味です。こういうことが出来なくなるんだよね。したことないけど。Gooって昔は結構有名なポータルサイトで、歌詞のサイトとかもやってたはずだけど、もうすっかり見なくなって、この辞書が無くなったらもう名前を見ることも無いかもしれないね
まあいろんなものが終わるよね。ていうかGooって今NTTドコモがやってるんだ?知らなかった。ドコモってあれだよねちょっと前にplalaのホームページサービス潰したばかりだよね(潰したって言い方)ドコモ大丈夫なんかな。まあ興味無いといえば無いけど、3大キャリアでも安泰じゃないのかね…。で、他なにかありましたか。無かったら今日もひびめしの話でもして終わるけど(いつまでやるのよ)あ、リコリコのショートのやつ来てたね。もう5話か。全6話なんでしたっけ。始まったと思ったらすぐ終わっちゃうね。今回はフキさんとかりあげクンが登場か。久々に見たなぁ。なんか平和でいいね。これも着せ替え回って言っていいのかな?あと、30秒付近で千束ちゃんが言ってる「分かるかな〜分っかんねえだろうな〜」っていう、もう戦前生まれしか分からないようなフレーズ。俺はもちろん分かったけど(戦前生まれなの?)もちろん。欲しがりません勝つまでは
何に勝つんだ。さて。ある魔女やってたね。…もう7話なの?嘘でしょ。そっか4月1日開始だったかこれ。今回は魔女の祭りみたいなのに出る回みたいで、なので一般人代表のフィーネちゃんは出てきませんでした。なんてこった。ズベリーが調子に乗って終わっただけだった(本当に見てたか?)クロエさんとかいう、幼女と見せかけて実は100歳みたいな子いたね。ってことはこの子もしかしてファウストさんより年上なの?って思ったら、ファウストさんは1000歳以上だった。ハハハ。いやもう年齢おかしい人ばっかりか!さすが永年の魔女だな。新世界よりの富子おばあちゃん思い出した。みたいなね。災厄の魔女とかいう物騒な人もいたけど…ではまた明日
サイト名からしてそうなんだけど、俺は実は宇宙が好きなのです。で、twitterでJAXAとかをフォローしてるんだけど、今日はそこからちょっと面白いポストがあって、今宇宙ステーションに滞在している大西卓哉さんのポストなんだけど、なんでもこれで体重を測定しているらしい。へー!無重力なのに。って、どういうこと?なんか公園とかにある動物のおもちゃで遊んでるようにしか見えないんだけど。これで体重を測るしくみには高校物理の知識が必要らしい。なるほど…あれ、俺って物理選択だったよな(それ以前に物理は必修だったような)全っ然分からないんだが。ありがたいことにJAXA公式ページでその仕組みを解説してくれていて、へー、ばねが伸び縮みする時間で重さが分かるんだ。すごー。で、物理でこんなのやったっけ?
もう忘れてる。本当に。数学は好きだったし英語とかもまだ出来る自信あるけど、もう理科と社会は絶対できない。社会なんて当時からできなかったし、なんなら五賢帝しか覚えてない(なんで五賢帝は覚えてるんだよ)五賢帝と地中海性気候しか覚えてない。理科と社会って暗記科目だもんな。すぐ忘れるよね。さて、なんかありました?Summer Pocketsがひと段落したね。もう号泣しながら終わりを迎えたのですが、え、なにこれ、なんかうみちゃんもついでに消えてなかった?あれはバッドエンドだから消えたの?かもめちゃんルートはバッドエンドなの?気になるな
続いてひびめしの話でもするか(もうさすがに話すこと無いでしょ)いや、なんかさ、前回の更新終わった後で深夜のtwitter見てたんだけど、真夜中の1時半とかだよ、公式がよく分からんポストしてて。ハハハ。むしろよく分かるけど、いくらなんでも適当すぎない?公式がこんな、「それってあなたの感想ですよね」みたいなことを書いてていいのか。でもまあそんなのもありかな…まこちゃんかわいいし…。ではまた明日
バンドリのイベント中ですが、もしかしたら1000位には入れないかもしれない。今のところまだ入る気ではいるけど、ちょっと状況が変わってきた。本来は終わった後に○○位でしたーって書くようなことなんだけど、ちょっと前に「必ず1000位取りに行きます」って書いてしまったので、一応ね。「できれば1000位取りに行きます」に変えておこう。それにしても何が起きるか分からないよね。会える人には会っておいたほうがいい
小市民について書いてなかったね。ちょっとね。monoとひびめしと同じ日にやってるんだけど、あまりにも空気が違いすぎるから同じ日に書けない。今日は小佐内さんが瓜野くんを言葉責めする回でした。いやー、ちょっとやりすぎじゃない?フェイクに引っかかって小佐内さんを犯人扱いした瓜野くんも悪いけど、あそこまでボロカスにやられるとちょっとかわいそうではあるよね。ちゃんと帰れたのかな。ふらふらしてたけど。で、今回で終わりではないんだよね。最後に小鳩くん登場したけど、どうやって次終わらせるのか
続いてひびめしの話なんだけど、今回はEDが終わった直後のCMでソニー損保のCMやってたね。「ハハハこの流れで自動車保険のCMとか、出来過ぎの出木杉くんでしょ」って大爆笑してたのですが、同時刻にtwitterではこのような訳の分からないポストが投稿されていたらしい。ハハハ。訳分からなくないけどな。ひびめしは製作がANIPLEXなのですが、ANIPLEXはソニーグループなので、いわば身内の宣伝らしい。基本的なことなんだけどANIPLEXがソニーグループって知らなかったのよ。そういうことなのね。ってことはアクサダイレクトは敵、堤真一は親の仇って訳だ(訳だじゃねえよどういうことだよ)堤さんのCMも見なくなったね。BSのスポンサーしなくなったのかな。みたいな感じ。ではまた明日
昨日無事つぐみちゃんの☆5を引けたということを書いたのですが、もうひとつの☆5であるソイヤ、巴ちゃんはというとそちらも引けました。ソイヤはガチャボーナスに入る前の30連目で実は出ていました。そして、50連目でも出てきました。これ、恐ろしい仮定なんだけど、もしガチャボーナスもソイヤだったら、つぐが出なくてソイヤが3回出てたということなんだよね。実際そんなことにはなってないんだけど、俺は未だに忘れてないからな。ホワイトデーの時スター全部使ってソイヤ2枚出して終わったこと(もう5年前なんだけどな)トラウマなんですよ(海鈴ちゃんみたいに言われても)ちなみに、今回のPUの3人目である☆4モカちゃんはやはり出てきませんでした。ガチャボーナス導入により実質最高レアが☆4になっているという現状、かなり歪んでると思うけど、クラフトエッグはどう思ってるんだろう
しつこいな。クラフトエッグはもういないんだよ。さて、monoとひびめしでも見ましょうね。monoは先週、敷島さんが実はラッコだったという衝撃の事実が判明したんだけど、なんかいいよね敷島さん。2日くらい断食している八奈見さんみたいな感じで(どんな感じ)ホラー回でもあったよね。部屋の隅や春乃さんの頭上に謎の人影がある(のに誰も触れてない)演出、クレヨンしんちゃんの伝説化してるホラー回みたいでよかった。怖い話って好きなんだよね。そういえばサイトではあまり触れたことが無い気がするね
ひびめしはどうでした?ED映像で自動車でどっか行くシーンがあるからいつか来ると思ってたけど、免許を取ってどこかに行くって話だったね。俺は免許取ったのって3年生の時だったかな。初めて高速乗ったのっていつだっけ?って高速教習あったな。MT教習だったけど高速教習だけはなぜかATを使うことになってて、もうATが楽すぎて高速の緊張感とか何も無かった。やっぱATって人類の勝利の象徴だと思うわ(何に勝利したんだよ)で、ひびめしは…くれあちゃんとまこちゃんの2人になってたけど、この2人ってまだ苗字で呼び合ってるよね(細かいな)そういえば苗字で呼ぶ組み合わせって少ないのか。これは名前呼びイベントあるな。あってください。あとラブラブ観覧車イベがカットされた件は…ではまた明日
今日はバンドリのことばかり書こうかしら(昨日もほとんどそうだったけど)まあ…それもそうだけど、昨日くらいにメールが来てたのよ。商品の発送が遅れますって。へー、何?ってまあ、予約なんてしてるもの今ひとつだけだから決まってるんだけど、バンドリの10周年記念本が1ヶ月遅れるって。そうなんだ。驚いたのがネットでも誰も反応してない。twitterでも一人も延期に触れてないどころか(お知らせのリポストはされてた)、ゲーマーズなんて発売日5月26日のまま今日も宣伝してたわ。え、この本もしかして俺しか買わないのでは?予約少なすぎて延期になった説あるな。どうしようこのまま発売中止になったら。別にいいけど
いいのかい。よくないだろ。さて、昨日つぐみちゃんの☆5がまた来ることについて「大丈夫かなー」って言ってたけど、それは言うまでもなく残りスターのことです。花冷えがあったばかりだし、当分来ないと思って調子に乗ってドリフェスとか引いてたから…。結果的には50連の最初のガチャボーナスで無事引けました。本当ありがたいよ。ここ3イベントくらい全部すんなり引けてない?昔の頃って、スター尽きるまで引いても引けなくて、復刻合わせて300連してやっと引けたり、ガチャボーナス導入されてこれで大丈夫かと思ったら5回連続モカちゃんが出たり、もう呪われてるんじゃないかってレベルだったのに。今年厄除けしたからじゃない?それか、どんだけ引けなくても諦めなかった思いがやっとクラフトエッグに届いたのか
だからもういないよ。クラフトエッグ。とにかくこれでイベント頑張れる。あ、そういえば書いてなかった。今回ボイススタンプがつぐみちゃんらしいので1000位以内必ず取りに行きます。久々に走るなぁ(花冷えは…)って、またメドレーか…。なんで俺が頑張るイベントはいっつもメドレーなの。500位以内入った7イベントのうち4つがメドレーだからな。まあいいけどさ。1000位絶対取ろう。ではまた明日
今週は短かったね。今日は何からいきましょうか。このサイトはMicrosoftのVisual Studio Codeで全て手打ちで作っているのですが、そのVSCodeが今回のバージョンアップでVer. 1.100になったんだって。へー。ez-HTMLが使えなくなってこれに変更したのが1.53の時みたい。そう思うとだいぶ経つね。なんか今回の新機能で、HTMLタグにマウスを当てるとポップアップでブラウザ対応状況が出るらしい。へー。面白いね。まあ未だに旧時代のタグしか使っていない(そもそもHTML4.01を使ってる)このサイトには無縁の機能なんだけどね。そういえば、HTML4.01ってまだ使ってていいんだよね。このサイトは完璧なHTML4.01を使ってるはずだけど、HTML4.01自体が非推奨になったら意味が無いしな
さて。他なにかありましたか。バンドリのイベントが終わったね。今回はつーちゃんと広町のほぼ2人だけのデート回でした。なんだこれ最高すぎないか。チョコロールケーキの時みたいな二人だけの世界だったな。やっぱ広町好きだな。アンケートで広町にも票を入れたい。3人じゃやっぱり限界があるのよ。母数が35人、40人だっけ、あるんだから10枠くらいは用意してほしい。そしたらりみりんとかも入れられるじゃんか。りみりん…そういえばさ、なんだっけ変てこな突発ユニットの曲が入ってたじゃん。あれりみりんいたね。そうこれ、俺にとっては結構お得なユニットだった。つぐつくいるでしょ、りみりん、TOKYOいるでしょ(愛音をTOKYOって言うな)にゃーんちゃん、つぐ、りみりんはHOPEの時のメンバー。いいじゃん。これ中国版ガルパでの人気投票だったんだっけ。中国人やるな。曲もよかった。雪華は無常に微笑む、でしたっけ。最後に中国っぽい楽器…名前は知らない…が入ってたけど、基本的にはなんか古き良きというか、00年代前半のアニメの主題歌にありそうな曲だったね
そして次からは、またAfterglowの箱イベなんだ。しかもつぐ☆5…マジか。え、だって花冷えって先月とかじゃない?俺にとってつぐガチャって半年に1回も来れば感謝くらいのペースだったと思ってたんだけど…まあ花冷えはもう3ヶ月前だけど、それにしてもハイペースだね。ありがたいはありがたいけど、大丈夫かなー。ソイヤつぐイベとしてはいつぞやのホワイトデーイベを思い出すね。ではまた明日
ガラスの迷路の中で〜 あなたを包み込んでる〜(なんだっけそれ)La'cryma Christiが再結成するんだとか。へー。マジで。今日twitterで「ラクリマ」がトレンドに入ってて、最初は「あ、またか」って思ったのよ。前にあったよね、「ラクリマ」がトレンドに入ってて、え、なんかあったのかなと思ったら音ゲーの「Lachryma」って曲が話題になってたってことが。今回もそんな感じだろうなと思ったら、今回はバンドのラクリマだった。へー。再結成か。KOJIさんが亡くなってもう3年も経つんだね。4人で期間限定の再結成となるみたいですよ。そうなんだ。で、ラクリマを含めたヴィジュアル系の人たちがたくさん出るフェスが開催されるらしい。ハハハ。すっごい濃いメンバーだな。ラクリマ以外にもこのフェスのために復活するバンドもいるらしい。へー…そういえば今までトレンドで見たことないようなバンド名が5〜6個並んでたな。やっぱりみんな復活を待ってたんだなって気がする
他なにかありましたか。または日本のヴィジュアル系の歴史について語るか(語れるのか)SOPHIAの歴史なら語れるけど(本当かよ)そういえばSOPHIAは出ないの?松岡さん言ってたよね「90年代に活躍してたバンドみんな復活すればええのにな」って。本当に復活するとはねー。まあSOPHIAはこれからツアーだっけ(もうしてるよ)いろいろあるよね。みんな老人だからねもう。いろんなこと同時にはできない。まあそんな感じで今日はラクリマでも聞くか。CD持ってない気がするな…
じゃあひびめしでも見るか(また?)5人目のななちゃんが増えて、ED映像が5人に増えたんだね。自然に増えてるから全然気付かなかった。OPは最初から5人だけど、EDは今まで4人だったんだ。にしてもなんかいいねーこのED映像。アニプレックス公式のED映像があるけど、これは2話時点の4人での映像だね。増えたバージョンは出るのかな。ではまた明日
いよいよ最終日か。んじゃちょっと現実逃避にひびめしでも見るかー(昨日も言ってたね)で見たんだけど、やっぱ好きだな。この4月クールに年間トップレベルが2つあるのが凄い。今回はOPにも出ていた、なんかギャルっぽい子の登場回だったね。実際にはギャルっぽいのは見た目だけで性格はだいぶ極端な人見知りで、そこから始まるドタバタな回でした。面白かったね。今は亡きのんのんびよりのスピリットを感じた。ちなみにこの子は星ななちゃんといって、6月17日生まれらしい。そうなの?ってことはこの子も2日違いじゃん。このサイトの開設日と2日違い。ってことは、俺ってもしかしてななちゃんなのでは…
よくそんなこと言えるね。あとそういえば好きなシーンがあって、Bパートで合流したくれあちゃんに対してしのんちゃんが「私も(料理)手伝ったんだよ!」って言って、それにくれあちゃんが「マジで?やるじゃん」って返すところ。特になんてことのないシーンなんだけど、Aパートの出来事を踏まえると「本当かよハハハ」みたいな反応してもおかしくないじゃん。なのにちゃんと褒めてくれるくれあちゃん。好き。甘えたい(そればっかだな)「今月も毎日更新できたよ!」とか報告したい。で、「そうなんだ…ハハハ」とかそんな反応されるのよ(ダメじゃんか)ちなみにAパートの出来事というと、しのんちゃんキャベツは切れなかったけど店員としてはよかったね。あんな感じの店員さんいたら出禁になるまで通いつめるな
今日はそんな感じで1日中ひびめしを見てました(1日中?)嘘です。monoとかも見てました。そんな感じですかね。そういえばさ、岡山にいる間にウエルシアにも行ってきて、ドラえもんアメがギリギリ残っていたのでもう1袋補充してきました。本当にここのウエルシアでしか見なかったなドラえもんアメ。見つけられてよかった。ではまた明日
ということで兵庫に戻ってきました。高速がだいぶ空いてたね。まあ夜も遅かったし。高速の渋滞ピークはGW最終日よりもその前日の昨日らしいから。新幹線や飛行機は最終日にピークが来るらしいんだけど、やっぱ最終日に長時間運転とかしたくないってことだね。で、俺はそんな最終日の夜遅くに運転してて大丈夫なのかって話だけど、最終日じゃないんだよねー。1日延長してたのです。この最終日でひびめしとか見るわけよ。まだ見てなかったのか。前にも書いたけどサンテレビじゃなかったからね。全力スレも終わったね。今回は比較的平和だったし、スレとしてはよかったんだけど、俺個人としては人を驚かせるようなものが上げられなかったので残念でした。そういえば全力スレのために買った「最強どん兵衛」(そんなもん買ってたの)まだ食べてないな。なんかスーパー販売価格にして200円くらいする、高級どん兵衛。前々から気になってはいたんだよね。なんか8分かかるらしいし、只者ではない風格がある。早く食べよ
他なにかありましたか。そういえば、驚きのニュースがあったね。活動休止中の嵐が来年ツアーを行って、それをもってグループでの活動を終了するのだとか。マジか。特大ニュース来たな。活動休止してもう5年も経つんだね。結局終わってしまうのか。でも思うわけよ。それぞれのメンバーが忙しくしてること、大野くんのやる気がないことから、もう嵐はこのまま自然消滅してしまうんだろうって俺は思ってた。それを最後のツアー(単発ライブじゃなくてツアーなのね)をやってしっかり終わらせてくれる、これってえらいことだよね。これが国民的グループよ。そういうところだぞSMAP(なんでSMAP出てきた)そういえばさ、終わる前の最後にもう1回ババ嵐やってくんないかな(なんでババ嵐そんなに好きなの)嵐が最も輝いてるのってあの時でしょ。それか、米倉涼子さんとクイズ対決してる時
そんなことはないと思うけど…。まあ嵐はジャニーズの中でもバラエティタレントだったよね。曲の記憶全然ないもんな(それこそそんなことないよ)俺の中では割と好きなのが、多分ファン人気はかなり低い「台風ジェネレーション」って曲です。「歌詞に出てくる男がひどい」「冒頭の二宮くんの台詞がなんか腹立つ」「そのタイトルふざけてるの?」という意見は確かに全部分かるんだけど、1番が終わった後に間奏を経由してテンポを上げて2番に入るところとか好きなんだよね。それにしてもみんな若いな。そしてコメント見たら分かるけどこの曲好きな人もいるな。やっぱネットの意見とか見るもんじゃないわ。Youtubeもネットだけど。ではまた明日
帰省に伴ってきょうだいや子供たちも集まってくるのでだいぶにぎやかでした。こどもの日だしね。あとこっちからも親戚参りしてました。もう唯一の祖父母になってしまった祖母に会ってきました。思えば3人の祖父母との別れは全部このサイトを開設して以来だったな。基本的にこのサイトはこっちの世界のことは書かないようにしているけど(どっちの世界)時が経っていくのを感じる。このサイトは時とか関係無く同じように続いていくけど
なんかバンドリがGW期間でどんどん曲追加されていってるんだけど全然出来てないな。というか、なんか最近高難易度曲ばっかりじゃない?半分以上27とか28に見えるんだけど。見えるというか、実際そうだよね。最高到達点は24みたいだけど、あとBunny girlっていうのが25か。あれはAKASAKIさんって人の歌なのね。この人のことは以前に名前は聞いたことあったな。歌番組とかで見たことは無いんだけど、なんか90年代好きな人にも受けそうな感じらしい。よく知らないんだけどね。まだやってないけど好きな曲だったらいいね。とりあえず全然やってないからやっていこう。そしてNORMALを埋めていこう
そういえば今回のイベント曲の「あのね!あのね!」っていうのかわいいな。サビ前のコールといい、全体的にかわいい。あれるいるいもコールやってるんでしょ。ましろちゃんの「あのね」見たらそりゃるいるいもノリノリになるよね。みたいな感じで、こっちにいるとあまり書くことないな。大型連休って今まで更新しないことが結構あったけど、そういうことか。ではまた明日
今日は何から。スキャンダルで話題の永野芽郁さんが出てるドラマ「キャスター」に、なんか加藤晴彦さんが出てたらしいね。今日ネットニュースで取り上げられたから知ったんだけど、やっぱりそうよね加藤晴彦さんってしばらく表舞台から姿を消していたイメージ。今は地元の名古屋にいるんだ?加藤さんの思い出というと、いつぞやの、100曲の「MONEY」の時に確か書いたんだけど、2000年当時ニッポン放送のオールナイトニッポンをやっていて、同じく当時ANNをしていた福山雅治さん、西川貴教さんと仲良くしていたのです。で、印象的なのがその3人でラジオで語ってた時にも「これからずっとこの仕事できるか分からないじゃないですか」って言ってたんだよね。その時は西川さんに「なんでそんな寂しいこと言うんだよw」って突っ込まれてたけど、当時はそれこそ全盛期で大変だった頃だろうし、もしかしたら仕事をセーブすることも考えてたのかな
っていうのを思い出しました。当時は加藤晴彦さんも20代半ば、俺も14歳だった(いっつも14歳だな)まあね。ひとつ言いたいのが、今でも姿を見る福山さんや西川さんと違って現状が分からなかった加藤さんの今が分かってよかったってこと。他には何かありましたか。今日は1日労働してて疲れたな。岡山にいると結構違うことをやることがあるからね。なんでもこっちでは猪がやたら出るので、それを防ぐためのフェンスを作っていました。猪か。いよいよ本当に田舎だな
みたいな感じ。そういえばサンテレビって日曜にひびめしやってたよな…とか適当な記憶で思ってたんだけど、とんだ記憶違いでABCテレビだった。マジか。まあいつか見るかな。Abemaで見るか。ひびめしはほら、今回新メンバーが出たそうじゃんか。それは早いところ見ておきたい…ではまた明日
ということでゴールデンウィーク後半戦なりよー(また言ってるし)コロ助なりよー(浮かれてるな)いやまあいいんだけど、そういうわけなので移動してきました。2号線混んでたなぁ…。まあGW初日だもんな。これからしばらく岡山で暮らします。岡山だとアニメやってないけどね。いやそうでもないな、ヌマニメーションとかならやってるからほら、小佐内さんは見れる。ちなみに小佐内さんって希少苗字なのでMS-IMEで一発変換できない(小山内ならあるけど)、なので辞書に入れておきました。千束ちゃんとかもそうだよね。千聖さんは入ってたね。まあ千聖さんはペニシリンでもあるし
確かにPENICILLINに千聖さんはいるけど…。で、何かありました?バンドリの話でもします?なんか春日影(MyGO Ver)のMVがYoutubeに突然アップされてたね。突然だったのでネットもざわついていたみたいだけど、おおむね好評みたい。でも、なんか俺的にはいいのかなって気がするんだよね。これから春日影はMyGOの曲になっていくのかなって気持ちが凄くある。春日影ってまだ人間だったころのさきちゃんがCRYCHICのために作ったCRYCHICの曲じゃんか。確かにCRYCHICはもうないし、名曲が消えないことがカバーの良さだと思ってるけど、今回の場合、原曲とあまりに近すぎて原曲が消えてしまわないかが心配…さきちゃんがまた泣きながら「要チェックですわー!」って走り去ってしまう
いい加減忘れなさいよコミックシーモアのCMは。なのでMyGOのみなさんは、演奏する前に必ず神に祈りなさい。あ、神っていうのはさきちゃんのことね(いいよいちいち言わなくて)そんな感じですかね。先ほども書いたけど、しばらくは岡山での生活サイクルを優先するので変な更新時間になるかもしれないですね。ではまた明日
ゴールデンウィーク後半戦なりよー(浮かれてるな)いや別に浮かれてもないけどね。今日までは一応平日だしな。では何からいきましょうか。全力スレは今のところ定期的に上げてるけど、人を驚かせられるようなのはまだ上げられてないな…。1回くらいそういうの出したいよね。カールが意外と反応あったかな。今や西日本にしか存在しないという。あと「全部違う種類の貨幣で18666円」とか。もう2000円札も(沖縄以外では)過去の遺産だよね。25年前だもの、俺も親戚の子供たちをこれで3回くらい驚かせたことがあるよ。3回も驚いてくれるやさしい親戚がいて幸せ
さて。なんかニュースで見たけど5月2日はX JAPANのHIDEさんが亡くなって27年の日なんだそうですよ。そうだったね。毎年書いてるような気がするけど、意外と2018年の20年の日以来書いてなかったらしい。あら。そうなの?本当?忘れてるだけでしょー(検索してるんだから絶対に書いてないよ)いや分からんよ、「エックスジャパンのヒデさんが亡くなって…」って書いてるかもしれない。そんなわけあるか。まあそれはいいとして、今年は生誕60年の年でもあるらしく、なんかしてるらしいね。で、ライブも行われるらしくて、バンドの盟友PATAさんも出るらしいけど、足が悪くて車椅子で登場するらしく、でも心配すんなよ!って言ってるとか。心配するよね。まあ、人間なんだからいつかガタが来るときはあるんだけどね。永遠に続くものは無い。あ、でもアルフィーは俺が死んでもまだ仲良くライブしてそう
アルフィーを何だと思ってるの?そんな感じですかね。リコリコのショートの3話来てたね(だいぶ前だね)もう3話か。全6話だっけ。意外とウォールナットちゃん出てこないね。次出るみたいだけど。それにしてもたきなちゃんのうんこネタまだ擦られてるのね。まあいいんだけどね。そろそろお出かけしないと…ではまた明日
5月です。メーデー!ということで、体調が悪かったので更新が遅くなりました。いや、本当に体調悪かったな。まず起きた瞬間に分かった。起きた瞬間から疲れてた。午後11時くらいの感じ。これもし俺が中学生とかだったらそのまま体調不良で休んでたね(女子中学生じゃなかったの?)まあ分かんないけどね。俺は中学高校の時とか体調崩したことなかったから、休む基準が分からない。6年間無欠席だったもんね(無遅刻無欠席じゃないの?)遅刻はまあ、割としてたな。でも1限目の授業には間に合ってたから無遅刻みたいなもんでしょ。あれ、でも表彰されなかったな
だからそれは遅刻してるからでしょ。ということで、そのまま疲れて帰ったので更新もしてませんでした。健康には気を付けていきましょう。このサイトも無欠席でやっていこう。で、何かありましたか。そういえばさ、4月末で見れなくなると勝手に予想してたさきちゃんのコールセンター、本当に見れなくなったな。AveMujicaのサイトに転送されるようになった。まあ、でも十分楽しんだな。俺が一番神に電話かけた自信ある(そんな自信いらないわ)俺以外にも最後までかけまくった仲間いるかなーと思ってtwitterを「#コールセンター祥子」で検索してたんだけど、なんとこのコールセンターを作ったWeb制作会社のポストがあった。おー。こういう所が作ってるのね。ごちうさの特設サイトとかもこんな感じで外注してるのかな
そんな感じですか。そういえば5月1日ってことは、VIPPERでテキストサイトブームをまた引き起こそうぜwwwwwwwwスレが立ってからちょうど12年になるのね。そうなんだー。テキストサイトブームも起きたけど(どこが)ブームが収束するまではしばらくこのサイトも続けていきましょうかね。ってことは来月にはこのサイトも12周年だね。すっご。干支一周だよ。えらいね。ここから無欠席で12周年迎えたいね。ではまた明日