4月終了です。そして今日をもって7ヶ月連続毎日更新です。快挙だな。じゃあそんな快挙を祝して…なんかあったかな。RIP SLYMEが再結成したらしいね。いつの話だよ。いやなんか書き漏れてたなと思って。メンバーの不祥事とか、確執とか、いろいろあったらしいけど、なんやかんやで仲直りしたらしい。へー。RIP SLYMEの代表曲って何なんだろうね。調べたら「楽園ベイベー」か。あったねー。個人的には「One」って曲が思い出深いかな。懐かしい。好きかどうかって言うと、俺はメロディーが無いと好きにならないからまあ、そうでもないんだけど、ただ思い出深い。スペースシャワーTVでよく見たね。ということで再結成おめでとうございます。期間限定らしいですが、仲良くやってください。アルフィーみたいに
なんでアルフィー。さて。バンドリの話でもします?ドリフェスやってるじゃんか。またドリフェスやってるのか。毎月やってない?で、また引いてしまった。30連だけ引きました。もしかしたらつーちゃん出てくるかもしれないじゃんか。そう思って引きました。信じることが大事なのです。結果は引けませんでした。ハハハ。信じなけりゃよかった。でも一応ピックアップは出ました。こころちゃんが出たね。俺こころちゃん本当引くよね。まあこころちゃんもいいけどね。あとは被りの千聖さん。ハハハ。また千聖さんか!!何なの、俺は千聖さんを引く運命なの?まあいいわ、深入りせずにそこで撤退しました。結果、つーちゃんも広町も出てこなかったけど、まあ、限定じゃないしいつか出るかもな
そんな感じですか。あとはズベリーの話でもするか。違うか。やっぱソフィーちゃんは思うよね、魔法さえなければズベリーが呪われることもないのにって。っていうかズベリーって呼ぶのやめない?響きが思ったよりいいんだよね。でもこんな短期間でソフィーちゃんが懐くとは思わなかったな。月の下で「いなくならないで」って言ってるシーンとか、なんかよかった。師匠も見てたね。多分師匠はあれ見ながら「やっべぇ…つい冗談であと1年で死ぬよとか言っちゃったけど、どうしようこれ…」って思ってるよね(最悪じゃねえか)いやでも冗談でも精霊会議でもいいからメグちゃんを殺さないで。もう絶対間に合わないでしょ。でも殺さないで。ではまた明日
今日は昭和の日なんですって。へー。ちなみに1926年に始まった昭和は、今年で100年になるみたいですよ。おー。本当だ。まあ、それ以外特に無い?あまり昭和って思い入れ無いからな。平成生まれが平成初期を知らないようにね。去年は昭和99年について何か言ってたかな?と思って見てみたら、そうか。あれから1年か。去年の今日は突然歯がおかしくなって激痛で死ぬかと思ってたんだった。あれはもう最悪だったな。結局歯なんていくら気を付けてても、神経がおかしくなったらアウトなんだって思った。幸いにもあれから1年、歯には特に異常ありません。日々は過ぎれど飯うまし
さて。何かありましたか。なんか聞いた話だと姫様拷問の2期が2026年1月になったって。へー。意外と早かったね。忘れた頃に来るかと思ったけど。まああと9ヶ月あるからそれまでに忘れるか。1期が2024年1月で、ちょうど2年スパンになるらしい。おー。って、1期放送してからもう1年以上経つんだ。それに驚くよね。あ、それを言うと数日前に気付いたんだけど、紙幣が変わったのって去年の7月だっけ。もうすぐ1年経つんだよね。それに気付いた時めちゃくちゃ驚いて、マジか…って、だってちょっと前まで近くのATMは野口出してたのに。さすがにもう野口は出なくなってきたけど、1年経つの早すぎ
そんな感じですかね。いろいろ驚くなーって思って。歯がおかしくなって1年、姫様拷問から1年、紙幣が変わってもうすぐ1年。そしてズベリーが死ぬまで1年(ズベリー言うな)ある魔女、今回もよかったな。久々に盛りだくさんの今期でも一番好きかもしれない。また今度その話もしましょうか。ではまた明日
久々にCDTVライブ見てたんだよね。別に目的もないんだけど、いつもって月曜の7時だよね、あれ9時だっけ、平日に帰ってきてすぐテレビつけることがあまりなくて。今日は休日にしてたからね。King Gnuが大型ライブしてて、思ったんだけど、King Gnuって思ったよりギターの人もボーカル取ってるんだね。ほぼツインボーカルって言っていいくらいなんだ?まあそんな感じ…ちなみにCDTVライブのナレーションを開始以来やってくれている下野紘さんは俺と同じ4月21日生まれです
さて。バンドリは。そう、NORMAL埋めが残り100曲になったのよ。見てみたら残り200曲になったのが13日だから…2週間で100曲やったの?これもう今年中どころか来月にも終わるんじゃない?最近なんかもうイベント中にもNORMALやってるしな。じゃあ終わったら次何やるか考えないとね。ステージチャレンジとかやる?あれもな…。あと、NORMAL埋めばかりやってるせいで精度が上がってる気がする。今日もAP出たじゃんか。多分気のせいだと思うけど
他なにかありましたか。バンドリだとポピパのショートアニメが始まったとか。へー。これMyGOでやってたやつか。1話にして香澄さん出てこないのね。有咲と沙綾の関係ってなんか好き。というか沙綾と誰かの関係って基本的に好き。沙綾とつぐの関係をもっと深くしてほしいんだけどね。1回誕生日の時にエリア会話があった気がするんだけど、本当無いよね。お隣さんなのに!つぐはぐ沙綾の商店街イベント(あと2人はあこソイヤくらいで)してくんねえかな。ではまた明日
GWなので掃除でもしたいけど、全力スレの捜索でいろいろとかき回すからむしろ汚くなるんだよね。掃除しよ。ということで、今日は何からいきましょうか。バンドリなのですが、ついにあったみたいだね、昨日今日で例のMyGO×AveMujicaの合同ライブがあったみたいですよ。おー。ついにステージ上でそよりんがさきちゃんを殴る(そよりんを何だと思ってるの)と見せかけて抱き合う。X JAPANのラストライブだ。そういえばCRYCHICとしても出たんだっけ。いいですなぁ。ということで、それ終わりの湯田さんたちとまた協力ライブをやってました。凄いのよKiLLKiSSをAPした(HARDだなそれ)マジか。まあそれはいいとして、前回のAngel's Ladderもそうだけど、もう湯田さん所にいくのも慣れたな。緊張しなくなった。そしたら28も特攻じゃなく選べるようになりたいな。今協力で自信持っていける28って何曲ある?パンチラインとか劣等上等あたりならまず事故らないだろうけど…KiLLKiSSってそもそも回復付けずにやったことあったっけ?
最近は低難易度ばかりやってるから、高難易度も頑張らないとねー。さて。そういえばまたバンドリなんだけど、今限定ガチャやってんじゃん。MyGOメンバーのカードで、AveMujicaメンバーもカードエピソードに登場しているらしい。それなんだけど、なんかその中でむっちゃんの例の人格騒動についての重要な話があるって聞いたのよ。それ本当なの?本当なら俺はそれは絶対にやってはいけないことだと思ってて。むっちゃんの人格問題ってアニメの中でも相当な長期間を費やした、いわば核の話のひとつじゃん。それを誰もが見れないカードエピソード、しかも期間限定だよ、その中でしか情報を明かさないって、つまりガルパ側はその程度の話としか思ってないってことじゃん。もし重要な話と思ってて、その上で重要な話があるって噂でガチャに釣ろうとしているならさらに悪質だと思うし、湯田さんならそんなことしなかったね
お前のその湯田さんへの信頼は何なんだ。まあ、俺はそのむっちゃんの話を見てないから何ともいえないんだけど…。これでしょうもない話だったら笑うんだけどね。ということで、またバンドリの話だけで終わってしまった。まあいいんだけど。今から小市民シリーズの話をする体力ある?ひびめしの方がいいかな?今回のしのんちゃん、あれだいぶなっつんだったね。のんのんびよりのなっつんとひか姉を同時にやってるようなテンションだった。あっと先生はのんのんびよりをもっとやりたかったのかな。いいと思う。ではまた明日
さてさて、GWの開始ですね。人によっては休みばかり入れて凄い連休にする人もいるらしいけど、俺はまあ…と思ったんだけど、月曜を有休にすることができました。なんというホワイト。ということで、4連休・3日・4連休?まあいいんじゃないかな。あんま連休が伸びてもね。ということで、初日何したかなんだけど、うーん、バンドリくらいしかしてないな(そんなことないでしょ100ランじゃあるまいし)まあ、バンドリはそんなしてない。あ、丸亀製麺行ってきた。例の貴族の食べ物、牛カツトマたま頼んできた。1580円だっけ。やー、貴族だったな。池田貴族だった(誰?池田貴族って)値段も値段だから多分これっきりだと思うけど、トマたまカレーについては販売期間中にあと…5回は行くかな(マジで言ってるのか)トマたまカレーを食べている時だけ、俺は生きてるって実感がある
それはだいぶ病気…いやでも本当トマたまカレー好きなのよ。前にも書いたけど、TOKIOの作品の中で「花唄」の次にトマたまカレーが好きなくらい。(前はLOVE YOU ONLYって言ってなかった?)花唄も好き。熱いロックって感じの曲ではないけど、リーダーの笑顔が思い浮かぶやさしい曲。次100曲記事する時は入れたいよね。にしても丸亀人いなかったな。なんか牛カツトマたま、作るのに時間かかるらしくて、気を遣って午後3時過ぎに行ったのよ(そりゃ人いないよ)そんな時間に昼ごはん食べる人もいないか。逆に迷惑だったんじゃないの
そんな感じですかね。この辺で貴族らしくごめんあそばせしましょうか(どういうことだよ)そういえばロックは淑女…は結局見続けようと思います。このまま合わなかったら最悪BSのバンドリを見る(もしくは木曜日何も見ない)という可能性もあったけど。結構いいかも。まだまだメンバー集まる気がしないけどね。BRAVE10みたいにメンバー集まったら終わるんじゃない(いつの話をしてるんだ)ではまた明日
週末ですね。序章に終わった週末の傷忘れて…(なんだっけそれ)Rusty Nailだよ(ハードオフの永田さんじゃねえか)Rusty Nailといえばその「週末の傷」って歌詞の通り、X時代の曲「WEEK END」の続編らしく、さっき知ったんだけどその直後にバッキングで流れる「タラララタラララ…」のギターアルペジオがWEEK ENDのイントロの引用らしい。あー。確かにそうだわ。言われないと気付かないもんだな。あー。これ面白いな。ということでここから、人によってはGWが始まるんですかね。いいじゃんか。全力スレも多分始まるんでしょ。燃えてきたな
ということで何かありましたか。無いですか。バンドリのユーザアンケート来てたね。おー。「好きなキャラ」で答えたキャラのガチャ確率を絞られるという噂の(そんな噂ねえよ)でも俺は羽沢さんと答え続けるからな。今回は他には丸山と、あとつーちゃんにしました。ごめん広町(なんで広町だけ)「追加されて嬉しかった曲」はホワイトノスタルジア・春日影・他1曲にしておきました。理由は好きだからです。俺はバンドリをほぼ曲目的だけでやってるので、「好きな曲」がそのまま「追加されて嬉しい曲」なんだよね。「何をカバーしてほしい」とか無いし、希望も出してないし。本当は黒執事OPの、シドの「モノクロのキス」とか入れてほしいし、昔は要望出してたけど、もう無理でしょ。17年前くらいのアニメだし
黒執事今期もやってるしそんな忘れられたタイトルでも無いと思うけどね。他は?好きなイベントは対バンにしました(去年もそんな理由書いてなかった?)俺はまりなさんに褒めてもらうためにバンドリやってるんだ。他は…アニメAveMujicaの感想について聞かれたね。「最終回ライブはよかったけど、あの海鈴の尻を映しまくるあれ、視聴者バカにしてるの?」って書いておきました(書いてないし思ってないでしょ)本当は春日影とCRYCHICを上手く着地させてくれてありがとうって書いておきました。本編についていろいろ意見はあると思うけど、それは他の人が書いていると思うし、俺はあれで結構満足してるから。ということで、これで100スターくれるんだっけ?あ、ダメ元だけど「期間限定☆3のミラチケも欲しい…」って書きました。ではまた明日
なんか誕生日過ぎたらもう4月も終わりだな。当たり前のこと言ってないで始めましょうか。最初は何から…バンドリなんだけど、さっき発表されたことにはYOLOのパスパレバージョンが追加されるのだとか。へー。ついにか。ついにかというか、これいつのイベントだっけ。パスパレがAfterglowに曲提供を依頼するって話だったよね。今見たら2017年12月のイベントだって。ハハハ。俺まだガルパ始めてなかったよ。それがなに、7年半の時を越えて実装されたみたいな感じか。パスパレのイベントではYOLOの歌唱とかあったみたいだけど、ついに形として追加される。これもひとつのパラレルボーカル…
他なにかありましたか。リコリコのショート2話見たよ。やーやっぱ楽しいな。楠木司令も久しぶりに見たし。千束ちゃんの司令の顔真似も久しぶりに見た(初めてだと思うけど…)そういえばコメント欄で書いてる人いたけど、ショートじゃない続編もあるって。そうなの?「続編」ってこのショートのことかと思ってた。ショートで時間稼いでるうちに続編作ってんのかな。強い。まあその人が本当のことを言ってるか分からないけどな
そんな感じ。忍者と殺し屋のふたりぐらし、さっきやってたね。初めてちゃんと、全部見た。かわいい絵柄してるけどだいぶブラックな内容だな。人は死ぬし、なんか死んだ後も世の中は回っていくみたいな描写が怖くもあった。こういう感じなんだ。あと、OPも初めて見た気がするけど「原作:ハンバーガー」っていう文字面がなんかじわじわくる(どういうことだよ)原作紹介の著者:ハンバーガーもじわじわくる(だから何が…)また変なものがツボにはまったな。ではまた明日
じゃあ今日も始めましょうかね。なんか、mixi2が開始以来初めて反応をたくさんもらって驚いてる。まあたくさんっていっても数件だけど、さすが誕生日だな。あと、前後数日を後から検索してて思ったんだけど、4月21日生まれコミュニティがあったのは結構幸運だったのかな。前後の誕生日コミュニティは見つからないね。作ってくれたグルクンさんありがとう。そして今日4月23日は、ちょっと前に書いたけどひびめしのまこちゃんの誕生日です。おー。4月23日っていうと、近所に、近所といっても田舎なので数百メートル離れているのですが、住んでいた同級生の子の誕生日でした。最も古い友達のひとりで、月並みな表現をすると幼馴染の関係でした。それがまこちゃんと同じ。え、ってことは俺はもしかしておしんこなのでは
よくそんなこと言えるね。あれ、なんかこの流れ前にも書いたな。それにしてもこいつむかつく顔してるな(そんなこと無いでしょ)いい意味でね。さて。なに書こうとしてたんだっけ。ある魔女が死ぬまでの話でもしますかね。メグちゃん、いやズベリーちゃん本当好き。この子は今期でも上位に入るな。今回はソフィーちゃんとかいう天才魔女の子を落とす回でした(落とすとか言うな)こうやってどんどん女を落としていく話なのか?フィーネちゃんというものがありながら。あれ、今回フィーネちゃん出てたっけ(出てたよ)今回も凄くいい話だったな。そしていい話を壊さない程度にちょくちょく小ボケを入れてきてて好き
で、その続きでウィッチウォッチが入るわけよ。魔女アワー。深夜の魔女アワーだな。もう前橋とかもこの流れに入れちゃおう。いや前橋の険悪な雰囲気はこのアワーに入れたくない…(そんな言い方)そういえばまあ、ある魔女もウィッチウォッチも平和だよね。そんな感じですか。そういえばリコリコの2話が出てたね。あれって水曜なんだ?まだ見てないから明日の更新までに見ておこう。ではまた明日
昨日の日記なのですが、夜が明けて朝に更新しました。平日朝に更新したのって多分初めてじゃない?更新せずにいつの間にか寝てたんだけど、せっかくの誕生日、出来るだけ早く更新したいと思って。でも、平日朝はだめだな。出かける時間があるから凄く焦りながら書いてた。そんな精神状態で書くのも楽しくなかったしもうやらないようにしよう。で、昨日書いてなかったことがあるんだけど、SAKURA MEMORIESをAPしました。おー。これは誕生日にAPしたいと思ってたんだよね。桜の季節も終わったし、4月まだAPしてなかったし、今日しかないと思って。で、フリーで始めて2回目で取れた。取れる時はあっさり取れるよね。ちなみにこの花冷えつぐは回復なんだけど、判定強化でやった方がいいのかな。APって判定強化で取っても怒られない?
誰に怒られるの。AP数称号のヒントには「判定強化のキャラを使おう」って書いてるから、むしろ推奨だよ。でもほら、YoutubeのAP動画とかだと、「判定強化使ってませんよ」みたいなのがステータスだったりするじゃん。まあいずれにせよよかった、桜の季節の終わりにSAKURA MEMORIES終わらせられて。もう職場の桜も完全に散ってしまって。桜の季節ってこんなに短かったっけ?って思うんだよね。こんな短い期間しか花を咲かせられない、悲しい…。まあ、もう夏か。暑いもんな
他なにかありましたか。そうね…。ダウンタウンDXが終わるってマジ?驚いたよね。ダウンタウンだとガキの使いの次くらいに長いんじゃない?2人とも活動停止になったかららしい。まあ、年齢もあるし仕方ないんかな。2人ももっと、あんな大きな番組じゃなく、悠々自適に活動するのもいいのかもしれないね。にしても長く続いた番組が終わるのは悲しい。所さんの目がテンってまだ続いてるんだっけ?(続いているよ)忍者ホームページと目がテンはいつまでも続いてほしい…ではまた明日
4月21日です。ということで誕生日になりました。わー。14歳になりました(毎年言ってるね)はい。「毎年言ってるね」って毎年言ってる。そして喜多ちゃんとワハハさんの誕生日でもあります。そういえばtwitterのアプリ、今年はちゃんと風船が飛んでよかった。去年はなんか不具合で風船飛ばなかったもんね。みたいな感じで、いつも通りの日記を…過去の日記見てたんだけど、そうだったなろこどるの奈々子ちゃんも4月21日だったな。新しく覚えたことは先に忘れていく。今は喜多ちゃんも覚えてるけど、結局ワハハさんしか最後には覚えてないことになるんだろうな
そんなことないでしょ。みたいな感じでしたが、そういえばmixi2の方はなんかやってないのかな?って思って。ほらmixiだと誕生日は自分のページにバナーが出て祝ってくれるじゃん(いつの画像だよこれ)mixi2は特にアクセスしても何も出てこないな…って思ったら、改めて確認するとそもそも誕生日が設定できなかった。へー。なんか意外だね。そういう個人情報は重視しない感じなのか。で、mixiといえばコミュニティ。4月21日コミュニティとかありそうじゃない?mixiではあった気がする…と思って探したら本当にあったので入っておきました。誕生日の今日入れたのはよかった
そんな感じで、日記では毎年同じようなこと書いてるけど、こうやって新しいことができるのはいいことだと思います。そういえば過去の日記見てたんだけど、2019年だけ書いてないんだな。2018年の末くらいまで毎日更新してたから、反動でその頃は全然書いてなかったんだと思うけど、さすがに誕生日に書いてないのは驚き。まあ、このサイト的には誕生日って6月15日だからね。今年の誕生日ひとつめのアニメは前橋ウィッチーズで、続いて地上波でひびめしも見てました。誕生日にひびめしを見る幸せ。ではまた明日
暖かいね。いい季節。ということで明日は、というかこの日記を更新する頃にはもう誕生日だね。ということで次回の日記は誕生日記念として、特に何もありません。残念でしたー(別に残念なことも…)去年の今の日記見てたんだけど、そっか進藤さん誕生日なんだ。1日違いだったんだね。確かそんなこと言ってたかもしれない。あ、そういえば新番組チェックしてて気付いたんだけど、ひびめしのまこちゃんが4月23日で2日違いなんだって。へー。2日違いとか、もうほとんど俺じゃん
よくそんなこと言えるね。まあ、23日になったら改めて話題にしようね。さて、何かありましたか。小市民シリーズがめちゃくちゃ怖かった話でもする?あの廊下でレシート使って瓜野くんをもてあそんでたシーンのこと?(言い方が…)レシートを拾う瓜野くんを見下ろし笑う小佐内さん、あれ見た時もう恐怖しかなかった。え、これなに瓜野くん破滅するの?どっちにしても不幸になりそうだよね…。あと小佐内さんいろんなところとつながりすぎ。暗躍してる。それとさ、小鳩くんが瓜野くんのことを探ろうとしたら、なぜか彼女が三股してることが判明したシーン。ハハハ(笑いごとでは…)え、なにあいつ最悪じゃん。本当なの?なんかもう関係図ぐちゃぐちゃだな。面白くなってきた
みたいなね。mono→ひびめしの1時間あるじゃんか。今年最高の平和な1時間。その直後にBS→朝日で小市民を連続で見るから、平和から一気にサスペンスになるわけよ。ジェットコースターだな。そんな感じですかね。ひびめしはどうでした?今日のを見てて思ったんだけど、しのんちゃんってなっつんだよね。大学生になったなっつんかー。そういう見方もいいよね。ではまた明日
バンドリなんだけど、「顔」がフルコンできない問題があって。26だから必ずフルコンしたかったんだけど、もう当面諦めようと思う。多分無理。癖みたいなものが完全に付いた。問題は1ヶ所だけ、サビのギザギザの2つ目、左に出るギザギザだけなのです。右は必ず取れるのに、左が必ず取れない。というかさ、このギザギザ本当に嫌いなんだけど…リズムゲームにあってリズムと全然関係のないこのギザギザ、一体誰が付けたの…意味が分からない…。もうこのままだと「顔」の曲まで嫌いになりそうなので、諦めて他の曲のNORMAL埋めやっていきます。まあいつかフルコン出来るだろうと信じて。ちなみに作詞のDiggy-MO'さんによると「顔」はネタ曲らしいです。ハハハ。そんなことないでしょ
みたいな感じなので、ちょっと気分転換を…そういえばウィッチウォッチとかいう奴、裏番組だったから録画してたじゃん。あれ見て録画消さないと。って思って見てたのです。うーん…これ消せないな。ニコちゃんとかいう子1話の時点でめちゃくちゃかわいかった。これ2クールなんだ。作者が実績ある人だし期待されてるな。OPはYOASOBIだしな。へー。ちなみに今期、ヨルシカは小市民に、ずとまよは阿波連さんにいます。おー。全員いるんだ。岡本真夜さんもいる?(いないんじゃない?)にしても公式サイトで予習した時は、まあ普通にかわいいピンクがいるな、くらいに思っただけだったけど、ちょっとこれは大変だな。今期凄いことになってる
ちなみに地上波ではもうすぐ3話が放送されるらしいよ。ハハハ。なんでそんなずれてるの。日曜の午後5時にやってるらしいけど、マジか。サザエさんの裏じゃん(違うよ)その時間帯は俺の認識範囲になかった。浅い時間帯にやるっていうのはやはり期待されてるんだな。放送枠も高いし。ということでまた魔女ものの注目作が増えてしまった。ある前橋のウィッチウォッチが死ぬまで〜緑の魔女編〜(混ぜ方が雑)そんな感じですかね。そういえばさっきtwitter見てて知ったけど、ハードオフの永田さんが体の不調でYoutube活動がしばらく休止らしい。本業のハードオフ店長はできるみたいだけど、大変ね…ではまた明日
ようやく頭痛も収まりました。1日ちょっとくらい続いてたな。ということで健康なうちに更新しときましょうね。あとSAKURA MEMORIESをAPしました。NORMALの。ハハハ。そっちか。もうフリーでもいいから終わらせよう。NORMAL埋めはEASYと同じく最近の曲からさかのぼって埋めているのですが、ようやくここまできたか。SAKURA MEMORIESって2周年直前の最後のイベントの曲だったじゃんか。てことはあと2年だね。今年中どころかもっと早く終わりそう。まあここから突然できなくなる可能性も無いとは言えないけど…でも、NORMAL埋めは中断しても、今続いている152イベント連続10000位以内は続けていきたい。今回は4336位でした
さて、リコリコピコ見たよ。お前が歌うんかーい!2分だから話という話じゃなかったけど、なんか千束ちゃんが出てきただけで懐かしさで泣いていた(そこまでか)予告映像とかも見てなかったから本当久しぶりだったのよ。小説版第2弾も買うだけ買って読んでないし(それは読んでよ)まあそんな感じで、短いから30周くらい見てました(見すぎだろ)ごめん本当は10周くらい(同じだよ)これって期間限定の公開なのかな。それともさきちゃんのコールセンターみたいにずっと見れるのかな
そういえば最近思ったことがあって、サンリオキャラクター大賞に今年は投票してるんだけど、突然投票できなくなったのよ。正確には1日経ってるのに「投票済だよ!」って言われた。あれ?24時が区切りじゃないのかな?と思って1日半くらい経ってやってもやっぱり「投票済だよ!」。twitterでも不具合報告は無いし、これ俺のせいかな…と思ってたんだけど、どうもページをリロードしないとリセットされないんだね。ああ、昨日は頭痛でパソコンも切らずに寝てて、ブラウザも開きっぱなしだったからか。リロードしたら無事YOSHIKITTYに投票できました。ハハハ。そこなんだ。いやウメ屋雑貨店にも投票したよ(マニアックだな)なぜか昔から家にあったんだよね。だから思い出が。ではまた明日
昨日寒かったと思ったらまた暖かくなって…。こたつどうすればいいの。それと、寒暖差が激しいせいなのか、もう頭が痛くて仕方ない。とりあえず頭痛薬飲んで寝てましょうねーとか思ってたら本当に寝てしまって、残念でしたいろいろ見逃したな。昨日書いたばかりの忍者と殺し屋のやつも、1話を20分見逃して2話全部見逃した。もう何なのよこれ。ほぼ全部見逃してるじゃねえか。仕方ない、Abemaでやってねえかな。やってるよね。ロックは淑女の…は、あれはもういいか(いいの?)一応週末で何やってたか確認はしとくか。そういえばロック…はBSのバンドリと裏番組なんだよね。またなんでこの音楽同士の2つが被るかな…。不運だよね。ちなみに今回のバンドリは第1期の再放送らしいです。へー。オーナーが凄い出るやつじゃん。やったー。つぐみちゃんは全然出てきません。イヴちゃんは一瞬出てきます
うわ懐かしい絵柄…。1期だけはCGじゃなくて作画だったんだよね。あれ、イヴちゃんてもうちょい背高くなかった?まあいいか。あとはぐみちゃんも同じクラスだからモブのごとき存在感の無さで出てくるんだよね。そういうのを見つけるだけで面白いのもあるよね。まあ1話から見れなかったんだけど。残念。まあ今期はこれからだってわけで、そういえばすっかり忘れてたけど、リコリスリコイルの新作が始まったらしいね。これらしいんだけど、予想だにしないミニアニメだった。おー。2分アニメじゃん。ガルパピコじゃん(違うよ)リコリコピコだ(だから違うって)千束ちゃんとたきなちゃんとミカ先生がわちゃわちゃするわけね。あと2人くらいいなかった?
ていうかリコリコってどんな終わり方してたっけ。店閉めてハワイに移住したんだっけ?みたいな感じで、今から見るんでまた次の日に感想を書こう。ということで今日はそんな感じかな。今日どころか次の日が終わろうとしてるけど。頭痛は収まって週末を迎えたいかな。健康が一番です。ではまた明日
なんか寒くない?こたつしまってなくてよかったー。もう桜も散ろうという時期なのに。どうしたんだろね。桜といえばSAKURA MEMORIESをまだちょくちょく選曲してるんだけど、なかなかAPできんな…できそうなんだけどな。桜の季節が終わるまでにしたかったんだけどね。フリーで無理やりやるか。で、なんかありましたか。1段落目からそれ言うのも珍しいな。なんかね。寒すぎて記憶力が無くなってるのかもしれない。あ、ドラえもんアメ食べてる(凄い所からきたな)結構好き。もうド直球のラムネ味のアメって感じ。パインアメ要素はもう形くらいにしか無いけどね
さて。特に書くことなかったら新番組の話でもしましょうかね。なんかMXではプリンセスプリンシパルの再放送やってるらしいね。えーうらやましい。なんで再放送やってんの?久しぶりにベアトちゃん見たいよね。こっちの再放送枠なんてぐらんぶるよ。ハハハ。あれこそなんで再放送してるんだ。なんか2期があるらしいね。へー。で、新番組は。忍者と殺し屋のふたりぐらしっていうのが始まってたね。日記にも書いてなかったし、なんなら放送も気付いてなかった。あ、新番組あるって思った時にはもう20分くらい経ってた(ほとんど終わってるじゃねえか)マジでマジでほとんど終わってた。なので全然1話の内容を把握できてなくて、今のところはキルミーベイベーみたいなものだと思ってるんだけど。ハハハ。認識が雑
今期ちょっと多すぎて追い切れてないな。ウマ娘とかもう見る気無いしな(なんでだよ見てよ)録画もどうしていこうかな。あんまりたくさんするのもあれだし5つくらいに抑えたいけど。ということで、寒さには気を付けて…またすぐ暑くなってくるんだろな。ではまた明日
ということで、2013年6月15日に開設したこのサイトも今日をもって開設142ヶ月となりました。わー。なので142ヶ月を祝して…特に何もないですが…あ、昨日なんか来てた丸亀製麺の予告は、やはりトマたまカレーの復活だったみたいだね。おー。って、なんかトマたまカレーにカツが乗ってる…。1580円か。丸亀で1580円とはまたブルジョワだな。でも1回は頼んでみたい
他なにかありました?ちょっと気になってたんだけど、やっぱりみんな言ってるね。今期魔女が出てくるアニメ多すぎない?って。「ある魔女が死ぬまで」でしょ、「前橋ウィッチーズ」でしょ、黒執事は「緑の魔女編」だっけ、まだ見てないけど「ウィッチウォッチ」とかいうのが始まったでしょ、スライム300は「高原の魔女」でしょ、どうなってんの今期。突然の魔女ブームか。ちょっと、これに乗じてふらいんぐうぃっちとストライクウィッチーズの再放送もやろうよ。ウィッチクラフトワークスとスカイガールズもやろう(懐かしいな)ってスカイガールズは違う気がするが…そう思うと魔法少女ものじゃなく魔女ものっていうのも意外にいろいろあるな。でも一番好きなのはふらいんぐうぃっち。ある魔女も期待しています
魔女がたくさんあって、日常系もたくさんあって…なんかいいね。魔女は別にたくさんなくてもいいけどね。Summer Pocketsはどうでした?なんか、CLANNADの前半のギャグ回を見てるような気持ちになったな。さすがKeyアニメだ。アトリちゃんもよかったけど、それとは違う、これが「本物」か……みたいなね。何の本物だよ。あれでしょ、こんな感じの前半で油断させておいて、後半でどす黒い展開になるっていう…そういえばこれ1クールなのかな?まだ紹介みたいな回だし1クールで終わる気配無さそうだけど。どうなんだろね。ではまた明日
久しぶりにGoogle Chromeで自分のサイト確認したら気付いたんだけど、最近のWindows Updateでブラウザの既定フォントが変わったらしいね。俺は2ch時代からの流れでFirefoxのフォントをMS Pゴシックに固定しているから、既定フォントが変わっていたことに気付かなかった。新しいフォントはNotoフォントっていうらしく、今までのメイリオに比べて何がよくなったのかは分からないけど、どうやら多数の言語の表示に対応しているフォントらしい。へー。そうなんだ。このサイトだけなら日本語とアルファベットが表示できれば大丈夫なんだけど、まあ今の時代何語を表示するか分からないからね
窓の杜つながりでもう1つ聞いた話なんだけど、FC2が運営するホームページサービス、FC2WEBが6月で終了するって。これ見てびっくりしたよ。FC2のホームページも終わりか…ついに忍者ツールズだけになるんじゃないかって。実際にはFC2のメインのホームページサービスで、Vテキスレでも多くの人が作ってた「FC2ホームページ」はこれからも続くんだって。終わる「FC2WEB」っていうのはその前身の超古いサービスらしい。それはよかった。その記事で「ひとつの時代が終わる」とか言うから、ホームページ全部終わるもんだと…
まあ俺忍者ホームページだから関係ないんだけどね。でも忍者ツールズがカウンターを終了してピンチになった時に助けてくれた、今でも無料カウンターを続けてくれてるFC2には感謝しています。ありがたやー。そんな感じかな。あ、そういえばさ、なんか丸亀製麺が意味深な予告出してたな。これ絵文字の通りトマたまだよね?おー、また復活するんだ!うれしい。TOKIOの全作品で「LOVE YOU ONLY」の次にトマたまカレーが好き。ではまた明日
今日は何から。バンドリのNORMAL埋めがあと200曲になったんだよね。前も書いたけどあと200曲を切れば100曲が見えてくるし、100曲を切ればゴールが見えてくる。見えてきたな。今年中に行けそうな気がする。さて、バンドリといえば、まださきちゃんのコールセンターつながるじゃんか(まだやってんの)もう俺くらいかもしれない、神に定期的に電話してるの。1週間くらいの命だと思ってたけど、4月末くらいまではつながるのかな。それとも永遠につながってくれてもいいんだけど
じゃあ新番組の続きでもいきますか。それともひびめしのくれあちゃんについて語るでもいいよ(そんなに気に入ったの?)「ひびめし」って略すのねあれ。「メシウマ」じゃないんだ(そりゃ違うだろうな)公式サイトに書いてあったけど、PAWORKSってそんな料理作画に定評あるんだ?あんまイメージなかったな。まあ俺にとってPAってレッドデータガールとハルチカのイメージしか無いし(それもだいぶ偏ってるけど)そういえばアニメと同時進行でコミカライズが進行してるらしいけど、どうも恋アスのQuroさんが描いてるらしいよ。へー!そうなんだ。ちなみにこんな感じらしい。きゃわわ
まあ新番組には違いないけど、昨日と同じ番組の話してるわ。他ですか、小市民はどうでした?そういえば別々の道を進みだしたんだったな。なんか小鳩くんの彼女が不幸な目に遭いそうでなんか今からかわいそうなんだけど(どういうことだよ)なんかもう、全部不穏だよね。小佐内さんは?小佐内さんは怖い(直球だな)絶対なんか怖いことたくらんでるじゃんか。そしてあんな吐息混じりの声で話されたらドキドキする(そうか?)ASMRみたいな。ASMRよく知らないけど。なんかまあ次で動きそうだね。ではまた明日
すき家に行ったのです。ほら最近すき家大変じゃんか。今兵庫にいる俺としては、県外の店舗であった事件のために客足が遠のいていたらかわいそうだなって思って、なら俺が行くかみたいなね。大きなお世話だと思うけど。あと、「すき家ピカピカでワロタ 店内で一番汚いの多分客」っていうポストがtwitterでバズってたらしく、へー、マジか。ちょっと確かめてみよって思ったのです。で、まあ確かにきれいだった。ピカピカだった。けど最寄りのすき家って最近改装したばかりだから、ピカピカで当たり前なんだよね。思えば改装したばかりのタイミングであんな事件起きるのかわいそうで仕方ないな…
さて、そんな今日は何かありましたか。土曜はめちゃくちゃ新番組あるんだよね。少し金曜に分けてよ。まあ何曜でもいいんだけど、どっから見よっか。monoってこれゆるキャンの人だよね。というかこの公式サイトのURLなんだこれ。最近はなんかよく分からんTLDのサイト多いな。なんか1話にして1年の時が過ぎてたけど、大丈夫これ?ここからがスタートなのね。写真がテーマらしい。そして舞台は山梨県らしい。今どきはなんでも舞台の場所があるね。岡山県もなんか来ないかな(ささ恋があったけどね)まあ、あったね。あと、この霧山さんって子になんかヤマノススメのひなたちゃんを感じる…髪型とかそうだし、相方に重い感情を持ってそうなところ
で、その次が日々は過ぎれど飯うましじゃんか。最近あまり無かったタイプのが連続で来た感じ。これオリジナルなんだね。きらら…はmonoがあるからないとして、きらら風漫画だと思ってた。ストーリー原案・キャラクター原案のあっとさん、監督の川面さん、音楽の水谷さんが「のんのんびより」のチームであることが予告CMの段階でアピールされてて、その辺の層を引き込もうとする意志を感じる。これはいいんじゃないですかね。ハートフルって公式にも書いてあるし。今回も誰だっけ、くれあちゃんて子がソースカツ分けてくれるところで、もう好きになりそうになった(ちょろすぎない?)あ、あと大学生なのね。へー。これ注目作だね。今期ちょっと凄いな。場合によってはであいもん以来2年ぶりくらいの円盤あるよ。ではまた明日
悲しみの果てに何があるかなんて俺は知らない…(悲しいことでもあったの?)そんなことはないけど、micheriaちゃんが某所で「宮本浩次ってヒロジって読むの?」って驚いていたので。驚くよねー。俺も初めて知った時、宮本ってミヤモトって読むの!?って驚きで2時間くらい動けなかった(何と読むと思ってたんだよ)そういう、こう読むの?的な驚きって結構あるよね。って書こうとしたんだけど、何も例が思い浮かばなかった。うーん…。Official髭男dismの藤原さんは「ふじはら」って読むんだよね。そしてmicheriaちゃんは宮本さんをエレカシのボーカルとしてではなく面白い歌のおじさんと認識していたらしい。ハハハ。それは合ってる
合ってるのか。他には何かありましたか。あ、全然関係ないけど昔、ジュディマリのベースの恩田快人さんを「かいじん」って読むと思ってて、怪人みたいな変な名前だな…って思ってました。ごめん恩田さん。ジュディマリで恩田さんだけメタルな見た目だったから、なんか怪人みたいなイメージを持ってた(むちゃくちゃ言ってるな)いやそんな怖そうな恩田さんがHello Orange Sunshineみたいな曲書くからいいんだよ
そんな感じ。そういえばtwitterで知ったんだけど、例の島アニメ、Summer Pocketsって我らがテレビせとうちでも放送するんだね。全然知らなかったけど舞台のモデルが香川県の女木島・男木島で、クレジットにも入ってるくらい島側の協力があるみたいで、その関係で香川が放送エリアとなるテレビせとうちで放送するみたい。へー。ちなみに公式twitterによると「TOKYO MX、BS11、MBS 他」ですって。ハハハ。「他」扱いされた。いわゆる「その他1名」だ。いや、静岡放送もあるみたいだから「その他2名」だな。全国30局ネットとかじゃないんだから全部書いてくれてもいいじゃん…ではまた明日
サンリオキャラクター大賞が始まったらしい。おー。久しぶりに見た。ここ何年かは知らないうちに終わってたからな。それよりも、今年で40回目とか書いてあるんだけどさすがに嘘だよね。本当なの?そんな先史時代からやってたの(先史時代とか言うな)最初はサンリオの専門誌内でやってた企画なのね。へー。今年はYOSHIKITTYはいるのかな(いるよ)おー。「ドラムとピアノが得意だが、アルバムがなかなか出ない」とか書いてなくてよかった。それはほわんちゃんとどっちに投票するか迷うなぁ…とか思ってたら、なんか1日に何キャラでも投票OK!とか書いてあるね。マジか。俺なんて箱推しだから全員に入れるが
投票といえば、GLAYの30周年ベストの投票結果が全部出たっていうのを、ハードオフの永田さんのポストで知った(どんな知り方だよ)前期GLAY、後期GLAYでそれぞれ人気投票やってたんだけど、前期GLAYの1位がpure soulだったんだって。おー!さすがだな。俺もGLAYで一番好きで、好きすぎて100曲記事の4曲目で早くも挙げています。賽を振る時は訪れ、人生の岐路にたたずむ…。じゃあ、GLAYのバンド生命を賭けて作った曲なのに全然売れなくてバンド生命の危機に陥ったという「彼女の"Modern..."」は何位だったんだい?24位だって。ハハハ。そこそこ高いじゃん。俺が好きなGLAYのベスト3ってpure soul以外ではSPECIAL THANKSとグロリアスなんだけど(検索中…)グロリアスが12位でSPECIAL THANKSが19位、どちらも無事ランクインしたみたい。へー。あ、生きがいも入ってるんだ
後期GLAYの曲は知らない曲もあるな。これを期に後期GLAY再評価の時が来てる気がする。みたいな感じです。さて。私の幸せな結婚がようやく最終回やってたね。BSはまだみたい。はぁ…美世ちゃんが幸せな終わり方してくれてよかった。最終的に旦那様のプロポーズで終わり、結婚する前に終わったね。最後「桜を植えよう」で終わったのも、序盤の桜の悲劇と対照的でよかった。きれいに終わりやがって、何の未練もないわ。と、思ったらなんか続編があるらしい。マジで。結婚式30分やるOVAとかか?分かんないけど。とりあえず大団円。ではまた明日
そういえば3月の頭くらいから話題になっていたけど、侍魂は特に何もないまま消えてしまったみたいだね。まあ、仕方ないか。懐かしいサイトも消えていく。TECHSIDE.NETとかまだあるんだっけ(あるけど昔からはだいぶ変わってるよ)へー…。相変わらずなのはろじっくぱらだいすくらいか。この人は本当すごいね昔から変わらずに。でも2019年くらいからWordPressになってるんだね。うちも2030年くらいにはWordPressにしようか
また適当なことを…。懐かしいサイトってあるよね。初めてインターネットに繋いだ頃なんだけど、どこかのリンク集から行った誰かのファンサイト(昔すぎて何も覚えてない)の掲示板に行ってたことがあって、当時は掲示板の使い方もよく分からなかったから好き勝手一方的に書いてたんだよね。でもそこの管理人さんは優しい人だったからそれに相手してくれて、短い間だったけど会話を交わしてた記憶がある。なんか嬉しかったな。あんな1対1で知らない人と話したのなんてその時くらいじゃない?じきに匿名掲示板の、1対多のなんかよく分からない会話に慣れてしまったから。もうサイトも無いだろうし、そもそもどんなサイトだったかも覚えてないけど、まだ元気でいるのかな
そういう意味ではそれこそサイトで拍手コメント使って会話してるのは貴重だよね。その時以来の1対1の会話だし。さて。ある魔女が死ぬまでの2話と、新番組の紫雲寺家の子供たちっていうのがあったので、フリーレンの最終回見れなかったな。まあ新番組優先だよね。紫雲寺家というのは、これラブコメなんだ?動画工房だから絵はきれいそうだね。とりあえずどの子にも肩入れせずに見よう(甘神さんの時も言ってたな)ある魔女はどうでした?これやっぱりいいな。今期の目玉じゃない?友達の子もいい子でかわいくて好き。フィーネちゃんだっけ。ではまた明日
口づけを交わした日は…(どしたの急に)REBECCAの「フレンズ」ですね。リップスティックっていう月9のドラマが昔あってその主演が…って話をどこかでした気がするけど(その記事の中だな)そっか。本当広末さんって定期的に話題になるよね。本当はこんな話題のなり方してほしくはなかったけど。で、何かありましたか。今日はそういえばGet Wildの日だったね(そんなのあったね)2年前に決まったらしいGet Wildの日、思い出していればバンドリでGet Wild選曲したのにな。今はSAKURA MEMORIESを選曲するのにはまっています。桜の季節なので
新番組でも適当に見ていきましょうかね。そういえばなんかアトリちゃんみたいなのが始まってたね。Summer Pocketsという、これはKey原作みたいですよ。へー。ってことは野球回あるの(どういう認識だよ)1話にして次々と女の子が出てきてなんか面白かった。いやでも1話で紹介しちゃおう的な姿勢、俺は好き。OPもなんかいい曲っぽいし。うみちゃんもかわいかったし。他は、アハゴンさん2期あるんだ(阿波連さんね)へー。まあこれは相変わらずかな。あと「ざつ旅」っていうのもあって月曜から忙しいな。前クールって月曜あったっけ。私の幸せな結婚くらいしか見てなかったな。そういえば美世ちゃん最終回いつあるの?
って、今週あるのか。ちゃんと覚えておかないと。前橋ウィッチーズも見てみたけど、OPの作詞がつんくさんだった。ハハハ。こんなところで見るとは。本当アイドル的な作詞好きだなこの人。あと歌詞だけ提供なのね。とりあえずそんな感じか。あとスライム300と小市民の録画を見ないと。ゆるキャンっぽいやつと飯がうまいみたいなのはまだ始まってないし、今期だいぶ盛りだくさんな気がするな。大丈夫?健康によくない。ではまた明日
今このサイトはVisual Studio CodeというコードエディタでHTML直打ちしているのですが、そのVSCodeがいよいよVer1.99になりました。おー。次は1.100になるのかな。文字列でソートしたらおかしなことになりそうだけど。さて。まあそんなことはいいとして、何かありましたか。昨日書いていた通り、バンドリでミラチケに課金してきました。普段無料でこんだけ楽しんでいるんだから、たまには課金してクラフトエッグの収益に貢献させてくれ(クラフトエッグもういないから…)ということです。で、これと交換しました。これが最後までいなかった☆4つぐみちゃんです。これにて☆5×8枚、☆4×20枚をコンプリートしたのでした。わー
当然一番多く、☆1〜3も含めて61枚持っているのですが、そういえば2番目に多いのって誰なんだろう?って調べてみたらイヴちゃんだった。45枚。マジか…イヴちゃんが強いイメージ全然無いんだけど。そして3番目が千聖さんの44枚。嘘でしょ。じゃあなんでパスパレの総合力こんなに低いの…?逆に枚数少ないのは…同数で香澄ちゃんと丸山が32枚だな。丸山ぜんっぜん引けないもんね。これもう陰謀論になってくるんだけど、アンケートで毎回好きなキャラはつぐみ・丸山・かのちゃんって答えてたのよ(あざといのばっかりだな)つぐみちゃんは金の力でなんとかしたけど、残り2人が見事に引けてない。かのちゃんは最近増えて35枚になったけど、これアンケートで答えたキャラの確率操作されてない?クラフトエッグよ
だからクラフトエッグいないって…まあそんなことあるわけないけど、だから最近はつーちゃんとか混ぜて答えています(だからなんであざといのばっかりなの)そんな集計も面白いな。ちなみに追加含めた全バンドで一番少ないのは…誰だろ。高松かな(誰だよ)あ、全然関係ない話するけど、負けヒロインの2期が決まったらしいね。全然知らなくて、翌日にtwitterさかのぼってて初めて知った。マジか。八奈見さんの出番はあるんですかね。ほら2期になったら全然出てこなくなる子とかいるじゃん。MEMちょとか。ではまた明日
無事タイヤも替えて戻ってきました。いつも通り帰りは高速なのですが、なんかETCが大変だったらしいね。だったっていうか、まだ直ってないんだっけ。NEXCO中日本の管轄がおかしくなってただけらしく、俺が通ったNEXCO西日本のETCは大丈夫だった。にしても怖いよね。システム更新で起きたことみたいだけど…俺が扱ってるのなんて限られた人しか使わないシステムだから、何か起きても最悪頑張ればなんとかなるけど、こんな無数の人が使うシステムを更新するのなんて、生きた心地しないだろうな。そしてネットでは早くETCを無料で開放しろとか好き勝手言ってる人もいて、まあ言うだけなら自由だとは思うけど、なんかね…そんなことしたらさらに混乱起きそうだけど
さて。岡山にいたので、新番組の季節なのにいろいろと見てない。小市民の2期なんて岡山でも放送してるのに。岡山にいると早寝早起きになるのよ。まあ録画してるし、後でいろいろ見ましょう。他なにかありました?バンドリは、今日の無料10連をもって、8周年の無料200連(10連×20日)を引き終わりました。どうでした?結果としては結構当たってた気がする。ドリフェスでもないのに何回か☆5出てたよね?被りだけどね。で、無料200連が終わったので、予定通りミラチケに課金して、最後の☆4つぐをもらいに行こうと思っています。明日やろう。いよいよ☆4コンプリートだ
そんな感じですかね。そうだ書いてなかった。岡山のウエルシアにて、ずっと見つかってなかったドラえもんアメを発見したのです。おー!ここにあったのか。ちなみにこのウエルシアは、いつぞやのうえたんのおやつを発見したウエルシアと同じ店舗です。やるなー。ここならなんでも買えるな。ちなみにドラえもんアメのパッケージは9種類もあって、そのうち3種類は黄色を基調としたドラミちゃんパッケージです。どうせならドラえもんとセットで買いたかったけど、2袋もあっても食べないしな…と、今回はドラえもんだけにしました。次行った時まだあったら買おう。ではまた明日
SAKURA MEMORIES ただ追いかけた〜なんとかかんとか〜ということで、冬タイヤから戻すために岡山入りしているのですが、もうひとつ目的があって、それが桜を見ることでした。4月5日にすることは決まっていて、それを見て「あれ、これ桜がちょうどいい時期なのでは」と思ったのです。俺の最寄り駅はホーム付近にきれいな桜並木があり、これを撮ってInstagramに上げれば俺も世間様とつながれるのではないか(Instagramやってないじゃん)そう思って行ってみたんだけど、うーん…5分くらいは咲いているんだけど、思ったよりじゃなかったな。今週ずっと寒かったからかもしれない。とりあえずインスタには満開の部分だけ上げた(だからインスタじゃない)んだけど、まあこれでもいいか。なんか壁紙っぽいよね。空がもうちょっと青空だったらきれいだったのかもね
まあきれいな桜の写真はそういうのが上手い人が撮ればいいのです。俺はまあ思い出だから。SAKURA MEMORIES。さて、そういえば思ったんだけど、同じ地域でも咲き方に差が出てるなと思って。駅の方の桜並木はまだ全然だったんだけど、その近くの駐車場にある桜並木は部分的に満開になってて(上の画像もそれ)これ何なんだろうねー。日当たりとかの違い?そんなことは無いと思うけど…。まあこの変な気候で桜も迷っているところありそう。ということで桜でした。首都圏はちょうど今が満開らしく、いい写真がインスタ(旧twitter)にたくさん上がってる
なんでインスタだと思いこもうとしているのか。みたいなね。そんな感じですか。バンドリのさきちゃんのコールセンターはまだつながるみたいだね。なにこれ永遠につながるの?ネタ譜面と同じで1週間くらいなのかな。そういえばあの隠しルートで通話相手の名前が文字化けしていたのはUTF-8の「モーティス」で、最後に出てくるメッセージは「また遊ぼうね」みたいだね。最近はブラウザも賢いから文字化けもあまり見なくなった気がする。そもそもUTF-8以外が使われなくなったからか…。このサイトはShift_JISだけどね。ではまた明日
新年度初の週末ですね。いい加減そろそろ冬タイヤから戻さないと…ということでちょっと移動してました。その間にぶっ通しで聞いてて思ってたんだけど、いや前から思ってたんだけど、POPIGENICの後半の流れが完璧すぎるんだよね。新しい季節に→トレモロアイズ→雨上がり、キミと→花咲く未来にまでの4曲がまるで組曲のようにつながってる。曲としては雨上がりキミとだけが飛び抜けて好きだけど、これ連続で聞くと最後の感動もひとしおだし、それでアルバムが終わるから、あーもうこれ完璧だ、名盤だってなるのよ。アルバムってそういうのがいいんだよね。曲単体で聞いてたら分からないものが見えてくる気がするのよ。なのでサブスクとかで曲単位で聞いている人もCDで聞こう。別にCDじゃなくてもいいけどね
他なにかありましたか。ニンテンドースイッチの次世代機が出るらしいね。なんか任天堂のYoutubeで発表の配信をやってて、同接が100万〜200万人になってたらしい。ハハハ。それ本当?アーカイブの視聴回数が200万台なのに同接が同じくらいの人数なのはおかしい気が…。あまりのアクセス集中に同接人数のカウントぶっ壊れて変な数字出してたのかな。まあ、100万人近くがあの時間に配信見てたのは事実だろうし、日本中が注目してたんだな。一方そんな中のん気にバンドリやってた俺ときたら。俺はゲームは全然通らずに来たからな。ゲームボーイのドクターマリオしかしたことないから(なんでそれだけなのよ)家庭用のダンスダンスレボリューションもしてたよ。まあ、数えるくらいしかなくて。なのでスイッチ2も他人事だった。まさかこんな人数、日本の人口考えてもむしろ俺の方が「なんで見てないの」レベルでしょ
そう思うと俺はかなりいびつなんだよね。BS11でも「アニゲーイレブン」って番組がある通り、普通の人の興味のベクトルだとアニメとゲームってかなり近いものであるはずで、片方にしか興味ないのはいびつなんだと思う。twitterのプロフィールにもあるけど俺の興味の対象はテレビと音楽で、それを偶然満たしてたのがテレビアニメってだけだったのかもしれない。アニメ主題歌好きだからね。そんな感じだから、ゲームでも楽しめるバンドリに出会えたのはだいぶ幸運だったと思います。当時の日記に書いてたけど理由は音楽がElements Gardenだったからだもんね。ありがとうバンドリ。そういえば音楽系のアニメが始まるかな?と思って見てみたロックは淑女の嗜みでしてっていうの、もしかしてヤバいやつ?ではまた明日
なんかトランプさんが日本からの輸入自動車にたっかい関税をかけたとかで大騒ぎになってるらしいね。まあ俺はよく分からないんであまりコメントしないけど、なんか結果的にみんなが不幸になる選択な気がする。で、それはいいとして、その関連のニュースを見てて知ったんだけど、どうもトランプの野郎我らがスバールバル諸島にも関税をかけたらしい。ハハハ。あいつ…やりやがったな。ちなみにスバールバル諸島って俺の出身地なんだけど(岡山じゃないんだ?)岡山生まれスバールバル諸島育ち。mixiのアカウントはこれです。あったなこんなの。マイミクになってね
なかなかニュースに出てくることないからねスバールバル諸島。そのくらい関税かけすぎって記事なんだけど、ちょっとびっくりしたよ。さて。他なにかありましたか。さっき知ったけどとんねるずの石橋さんが活動休止するらしいね。なんでもがんが見つかったって。早期発見だったからまだよかったそうで、手術してしばらくは休止なんだって。まあ、うたばんが終わって以来俺が石橋さんを見るのってお正月のリアル野球BANくらいだから(少ないな)いやでもお正月はリアル野球BAN見たいし、きっと戻ってきてくれると信じて待ちましょうね。SOPHIAの都さんも戻ってきて、今SOPHIAで一番元気にやってるもんね。きっと大丈夫
さて。バンドリは…そういえばあれだな、最近やたら進化した夢ノ結唱のポピパさんのやつの動画も出てたね。凄いね…。誰かがリポストで言ってたけど、「イエス」のところの再現とか完璧じゃん。これどうやってやってんの?って思うよね。これ本当やってみたい。香澄ちゃんに世界で一番熱い夏歌わせたい。ではまた明日
さて、エイプリルフールの話の続きでもするか。GIGAZINEのエイプリルフールまとめページでも見に行くか。相変わらず凄い数だな。というかバンドリ無視されてるな。ごちうさはあるみたい。去年までは取り上げられてたのに、GIGAZINEの捜索力が弱くなったのか、バンドリの力が弱くなったのか…まあどっちでもいいけど…。昨日書いてなかったけど、バンドリは過去のエイプリルフール特別スキンが交換可能になり、4月1日じゃなくてもいつでも設定できるようになったのです。おー。これいいな。過去の変なスキン復刻してほしかったんだよね。一番復刻してほしいのはエイプリルフールじゃなくてレールガンの時のあの電撃が走る奴なんだけどね。あれだって権利の問題とか無いだろうから復刻はできそうだけど…
あと、あのさきちゃんのコールセンターのやつ、なぜか今でも見れるんだけど、なんかtwitterで変なスクショ貼ってる人がいて気になったから見てみると、どうも隠しルートがあったらしいな。「2」で水の手配を選んで、希望日を「2月4日」(10ヶ月後じゃねえか)にすると、画面が壊れた上、あろうことかモーティスにつながるらしい。こわー。ネットのムジカガチ勢によると、2月4日っていうのは初めてAveMujicaが発表された日なんだそうだけど、よく気付いたなこれ…
さて。新番組が早くも始まってるのよ。4月クールってこんなに早く始まるんだっけ?1日からさっそくあったみたいだけど。ある魔女が死ぬまでとかいう物騒なタイトルのやつなんだけど、俺はこれ予告の時から結構いいんじゃないかと思ってたんだよね。なんか雰囲気ものっぽくて。なんかちょっといい話見れそうじゃない?まあ序盤はいろいろと期待せずに見始めればいいと思う。ではまた明日
ということで今年も閉鎖していました。今年はちゃんと閉鎖できた。いい加減同じこと何年やってんだよってことだけど、この日が来るとやりたくなるんだよね。ガキの使いスタッフが「さよなら山崎邦正」をやりたくなる気持ちが分かる。で、毎年同じページ出してるように見えるけど、今年は実は違うのよ。何年目にして初めてスマホに対応しました。去年までのはスマホで見ると画像がでかすぎて画面に収まってなくて、毎年上げてから気付いて「あぁそうだった…まあいいか」ってそのままにしてたんだけど、今年はちゃんと画面が小さくても収まるようにしました。やろうと思えばスタイルシートですぐだったんだよね
みたいな感じで、今年のエイプリルフールはどうでしたか?俺は今年もあまりいろいろ見てなくて…平日だしね。なので見たのはガルパと、バンドリと(一緒じゃない?)ごちうさだけでした。ごちうさは毎年凝ってるよね。今年も一応全ルート通って全画像もらっておきました。ガルパは、今までのイベントで登場した幼児キャラを集めてがるぱようちえんを作り出していました。ハハハ。やったー(なんの喜びだよ)幼児つぐの復活の喜びだよ。あとは、なんかネタ譜面出てたね。ガルパピコの曲で、多本指必要な譜面。で、その譜面が頭おかしいって話題になってたみたいだけど、いや言うほど大したことなかったよ(169ミスしとるがな)でもこれフルコンしてる動画見たよ。凄いよね…。バンドリは、なんかさきちゃんのコールセンターに掛けられる謎サイトが…ハハハ。なんだこれ…。これを全ルート通ったり、ひたすら0(もう一度聞く)を押して神の声を聞いてたらエイプリルフール終わってました。ということで、まあ楽しかったかな。以下、閉鎖の文面を置いておきます。ちなみにメダリストの最終回を録画出来てなかったのは本当です。ではまた明日
ということで閉鎖します。理由は、さっき気付いたんだけどメダリストの最終回が録画出来てなかったからです。結構マジで精神的に来ているのでもう閉鎖します。今までありがとうございました。いのりちゃん6級合格おめでとう。あと、バンドリで最後に86位が取れてよかったです。バンドリもやり切ったので、もうサイトもやり切ったことにします。毎日更新したまま消えていくのも駆け抜けたって感じでありですね
ではさようなら。このサイトのことは忘れません