はじめまして☆
はじめましてじゃない方はまた来てくれてありがとう
文章しかない殺風景なサイトですが、TEXTあたりに知っているテーマがあればその辺から適当に見ていってね!
今日は万博の日でした。疲れた…。夜間券だし顔を出す程度のつもりでいたけど本気を出してしまった。ミャクミャクさんも買ってきたしな(浮かれてるな)愛・地球博は行かなかったので今回が実に初万博でした。愛・地球博行かなかったね。なんか知らない間に終わってたんだよね。1970年の大阪万博は?(生まれてるわけねえだろ)いやそんなこと言ったら2005年の愛・地球博も生まれてないよ。もっとちゃんと14歳やれ
14歳やれってなに。で、前にも言ってたけど多くを求めずに(夜間券だし)当選した「未来の都市」、あとドローン、お土産屋だけ見れればいいかなと思っていました。一応それは全部達成して、大屋根リングにも上って歩けたし、中も大体全部のゾーン歩いたし、空いてそうだったコモンズなんとかとかもふらふら入ったりしたし、あ、あと「夜の地球」っていう展示があるって出発する寸前に見たのでそれも見てきた。陽気な外人たちが野外ステージで歌ってノリノリだったのも見たし、なんか当初予定よりいろいろ楽しんだな。万博の空気に飲まれたな。俺は空気に飲まれる方だから…。というか他にもいろいろ思い出あるな。これはちょっと2年ぶりの単独記事にするか。日記にするには長くなる。って、単独記事ってそんなに書いてなかったのか…きらファンサ終の時が最後だね
みたいな感じで、帰宅したら21611歩歩いてました。夜間でそれか…朝入場の人は何万歩歩いたんだ。まあ朝入場の人は休憩もするだろうし、並びの時間もあるだろうしね。俺はほぼ歩いてたから…。入場待ちの時と、あとお土産パビリオンくらいかな行列は。まさに「並ばない万博」だったね。で、心残りは…ほとんどないけど、やっぱドローンかな。なんかドローンが技術的トラブルで途中で終わっちゃって、最後まで見れなかった。空に浮かび上がるQRコードスキャンしたかったな…。途中まで見たドローンは本当きれいで、しかも思ってたよりでかかった。みたいな感じで、また単独記事書こ。ではまた明日
BBSなどは今の所ありません。
何かメッセージがありましたらWeb拍手までどうぞ〜
twitterはこちらです:@t4vstar