リンクについて

リンクは当然自由に張ってかまいません。こっちからも勝手に張ってます。
リンクしてくれた方はありがとうございます
逆に希望があれば本スレ・避難所・Web拍手などでお気軽に。見当違いな紹介文付きでリンクしますよ☆

バナーとか

適当感満載のバナーです。ちなみに右上のゴミのようなものは一番星のイメージです
直リン・ダウンロードお好きにお使い下さい
一番星の下で約束した日 (88x31)

https://text4vip.at-ninja.jp/img/88x31/banner.gif

一番星の下で約束した日 (200x40)

https://text4vip.at-ninja.jp/img/200x40/banner.gif

テキストサイトスレ関連サイト

VIPでテキストサイトやろうぜ@Wiki
まとめWiki。
ことの顛末はこのwikiに書いてあります。サイト作成のための情報や同企画から生まれた他サイトさんの一覧もあります
避難所
避難所。本スレは立たずともここに行けば誰かが反応して…くれなくても俺が反応します
Vテキ情報室
過去の参加サイト「春のショットガン」内にあった情報ページ。「VIPでテキストサイト年表」では初期の活発だったころのテキストサイトスレの様子が分かります。
VIPでテキストサイトブームをまた引き起こそうぜwwwwwwww
2ch掲示板で見かけたこのスレを見ていて、なんか楽しそうな雰囲気に乗せられてこのサイトを作りました。乗せられやすい性格なのです。乗るしかない!このビッグウェーブに。ちなみに初代スレは5月1日のこのスレ
テキサイの化学
テキストサイトスレの人たちにインタビューをしてそれを載せているサイトです。昔あったテキスタイルポップみたいなサイトですね。そのサイトのリンクページを見たら分かるのですがテキスタイルポップとは無関係のサイトらしいです。そして幸福の科学とも関係無いらしい。ハハハ。ちなみに当サイトもインタビューを受けました補足)。突然ゴダイゴネタを振っても応えてくれたのえらい。相互リンクです

テキストサイトスレ発祥のサイト(の一部)

追加順です。
シロデココ
デココさんによるサイト。かわいい。とにかくかわいいサイトです。そういう意味ではこことは対照的なサイト。かわいいものが好きなのは多分共通しているんだけど、どうしてここまで差が出てしまうのか…どうしたらうちのサイトもかわいくなるのか教えてほしいよね(無理なものは無理だと思うね)イベントのレポートやイラストもあります。きれいで作りこまれたサイト。実は以前に企画でコラボしたこともあるのです。相互リンクです
何しても不満
micheriaさんによるサイト。ある日にVIPをうろうろしてたら偶然テキストサイトスレのことを覚えている人に遭遇して、その時に勧誘して参加してもらったのがmicheriaさんです。偶然の出会いってすごいですね。バンドリ仲間です。テキストサイトスレでバンドリ仲間を見つけるとは素敵だなー。相互リンクです。一度サイトが消滅したんだけど復活しました
バーチャル平成少年しょうた11歳
バーチャルネットアイドルしょうたくんによるサイト。11歳か。若いな。俺は14歳だからお姉ちゃんだね。未だ平成の世を生きるしょうたくんのサイトは最終更新日時も「平成34年」です。俺も平成の音楽は好きだよ。往年のテキストサイト(ニュースサイト)のフォーマットも懐かしいよね。TECHSIDE.NETとかあったねー。ただ見た目を踏襲してるパロディサイトではなく内容もちゃんと作ってる本格サイトです。相互リンクです

相互リンク

佐倉葉ウェブ文化研究室
Sakurabaさんによるサイト。個人サイトを中心としたネットの歴史についてものすごい情報量で解説しているサイトです。その中のテキストサイトの歴史という記事で「VIPでテキストサイト」の話も出ており(「遅れてきたテキストサイト、VIPより来たる」の章)その中でうちのサイトも出ていています。前から見たことのあったサイトだったので、その中に自分がいるのはとても驚いたし、テキストサイトスレでやっててよかった。相互リンクです。テキストサイトスレ以外の人と相互リンクできるなんて!すごい
マイクロブログでねじを巻け
ねじまきさんによるサイト。もともとブログやポッドキャストで活動されていた方で、この令和の時代に個人サイトをやっている奇特な人の1人として見つけてもらい、コメントを頂きました。SNSもある程度普及しつくして、悪い面もいろいろ見えて、逆に個人サイトへ回帰していく、そんな時代も来るかもしれません。やっぱりSNSと違って仲間を見つけるのは難しいし、こうして仲間が見つかるのは嬉しい

個人的なリンク集

忍者ツールズ (twitter)
今や少なくなった無料ホームページスペースです。ずっと続けてくれてありがとう
Web Frontier
ez-HTMLというHTMLエディタを公開しているサイト。2013年のサイト開設(個人的にはもっと前)から2021年2月まで使用していましたが、Windowsの更新によりカーソルが消える現象が起きるようになり使用続行を断念
Visual Studio Code
Microsoftさん謹製のコードエディタ。ez-HTML以外で何を使うか、検討の結果今はVSCode + Emmetでサイトを更新しています
FFFTP - GitHub
FFFTPという定番FTPソフト。テキストサイト時代FTPのフリーソフトは大変珍しく、しかも日本人が作っているFFFTPは日本語で使用できる貴重なソフトでした。開発終了しては人が交代して開発が続行されるそんなソフト
プンプンソフト
本サイトのバナー画像はこちらの「簡単バナー」で作成しました。激おこぷんぷん丸とは関係ないと思います
Web拍手公式サイト
メールもないので(あるけど)これが唯一の通信手段です。便利に使わせてもらっています。何かメッセージのある方はリンクからどうぞ
しょぼいカレンダー
局を指定するとアニメ関連などの番組表を作ってくれるサイト。今一番依存しているサイト。俺のテレビライフは毎日このサイトから始まっています
どの都道府県が一番最初に1000に到達するか まとめwiki
VIPの奇祭、都道府県最速1000のまとめWiki。ここ何年かずっと集計とWiki編集をやっています
安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
VIPで年3回行われるイベント、安価で指定されたものを全力で探してうpするスレのまとめWiki。安価で指定されたものを全力で探してうpするスレです(そのまんま)

その他

その他
本サイト内にある、トップページからリンクされていない幻のファイル達
FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター