私と虹

Somewhere, over the rainbow Way up high
There's a land that I dreamed of Once in a lullaby
Judy Garland「Over the Rainbow」

 今日のテーマはです。♪テレレレテレレレ……ジャーン時は奏でえええええ(待って待って何この惨状)すみません盛り上がってしまいました。ラルクアンシエルで「虹」でした。ちなみにこのテレレレって言うのはイントロのギターのアルペジオですが、ピアノでも弾きやすいので昔はよく弾いていました。そしてジャーンのところでBのコードを叩いて失神していました(失神しちゃだめだろ)YOSHIKIでもイントロで失神はなかなかしないよ

 気を取り直して、虹です。虹ってきれいですよね。雨の少ない地方に育った俺でも雨の後にまれに見られる虹には心を動かされるものがあったのです。まず雨が上がった後の空気がきれいだし、そこにかかる虹色のアーチ。素晴らしい。空のアーチ(arc en ciel)がフランス語の「虹」の語源だそうですが、きれいじゃないですか。フランス人めロマンチストだな。一方英語ではRainbow。雨の弓(rain bow)だそうです。へー。こっちもきれいだね。一方日本語の虹ときたら。何でなの。ちょっと納得いかんのでWikipedia調べてきたら虹ってのは中国語でも虹と書くそうで、そこからもらってきたそうですね。なんでも中国では虹を生き物のようなものと考えていたそう

 へぇ…ラルクが生き物ねえ(ラルクは生き物だよ)さて。思い出の虹とかありますか。卒業式がずっと雨だったんなら卒業の日に空にかかる虹みたいなのもなんか感動的でいいじゃないですか。そんなもの無かったですか。そういえば、大学の頃初めて海外に行ったときに最終日の前の日あたりが雨で、ちょうど最終日の朝に虹がかかってたのを思い出します。きれいな副虹もかかっていました。すごいすごいって大はしゃぎして写真とか撮ったなー。多分携帯にまだ残ってるはず

 虹の歌となるとこれまた無数にあると思います。ラルクの虹なんていうグループ名も曲名も虹の曲があれば、古くはオズの魔法使いの「Over the rainbow(虹の彼方に)」から、新しくはglobeの「OVER THE RAINBOW」まで。あまり新しくないな…その中でなにかひとつ挙げるとならば。なんだろね。今Over the rainbowの歌詞を調べるのにちょっと検索してたけど、これって1939年の曲なんだね。へえ…昭和14年。75年前。そんな昔から歌い継がれてるって凄いよね。今でもこの曲なら誰もが知ってるだろうし、偉大ですよ

 ということで虹でしたが、最後なんかあります?今期の虹の少女はどうだとか(何だよ虹の少女って)ごちうさになんかあややみたいなツインテールの種田さんがいて気になるとか。なんだよ二次か。てっきりレインボーガールを想像してたよ(レインボーガールの方が想像できねえよ)まあこっちでごちうさ始まるの明日だしね。日付上は明後日だ。そっかー。楽しみだね。ではまた!

→TEXTに戻る
→TOPに戻る
コメント等ありましたらWebClapからどうぞ