私と合唱

草の芽のびゆく 春の道
行く手示して うかぶ雲
合唱曲「さよなら友よ」

 今日のテーマは合唱です。みんなで歌おうよってことです。そして時々バドミントンをしようって言う。そんなサイトを目指したい(健康的ですね)TARI TARIですね。あったねー。あのクールは割と名作揃いのクールだった記憶があるけどそれでも随一の作品でした。もはや今となってはショウテンジャーの記憶しかありませんが(本当に随一だったのかよ)いやいやあれは凄い。Bメロの田中が割と上手くてすごい。

 いやまあTARITARIの話は今度やるとして、合唱。音楽の授業だったりとか、学芸会とか卒業式とかで歌う奴ですね。学校によっては合唱コンクールとか割とベタなイベントですよね。ちょっと男子ちゃんと歌いなさいよってね。あるある。無かったな(どっちだよ)うちの学校は合唱コンクールは無かったのです。その代わりに、町内の3校の小学校から小5の子たちが集まってきて学校ごとに演奏対決をするみたいなのがあったのです。スケールが小さくてかわいい

 かわいい…?かわいいかはまあそれとして、思い出深い合唱曲とかね。卒業式で何を歌うかとかね。古くからは仰げば尊しとか、最近の若者の中では旅立ちの日にがスタンダードだそうですよ。おそらく全国区になるのは2000年前後らしいので、ちょうど惜しい世代だったんだな。どうも中学校向けらしいし。ちょうど俺らの少し下の世代からスタンダードになり始めたのだろう。で、うちらの学校では何だったかというと蛍の光です。ほたるんかー。残念ながらほたるんじゃないなー。これを小学校も中学校も歌ってたので、もう卒業式と言えば蛍の光だと刷り込まれていたのです。だから後で「へー蛍の光って閉店のBGMのイメージしかないな」っていう意見を複数人から聞いた時はびっくりしてしまいました

 小学校の卒業式ではさよなら友よっていうのを歌ったのですがこれもマイナーなのでしょうか。おそらくはこれが今日のテーマの思い出深い合唱曲に当たる物だと思います。途中から上と下のパートに分かれる二部合唱で、パートごととかやたら何回も練習していた記憶があります。その分本番のテイクは(テイク言うな)きれいな二部合唱になっていたはずです。思い出補正。きっと実際聞くといい意味で小学生らしい感じなんでしょうね

 もう10何年前ですかね。ひだまりのせいで卒業風なメンタルになっているんだなきっと。卒業式で泣かないと冷たい人って言われそう的なさ。学芸会とかもいろいろあったかとは思うけどねー。ということで合唱でした。卒業シーズンになったら改めて卒業式の話とかもいいかもしれませんね。今はまだ桜どころか雪の季節ですよ。ではまた!

→TEXTに戻る
→TOPに戻る
コメント等ありましたらWebClapからどうぞ