(グループ名の意味について)
で、結局trfっていうのは「ま、みんながんばっていこ」っていうことなんでしょ
「HEY!HEY!HEY!」1994/10/31
今日のテーマはtrfです。理由は今日FNSの歌番組映像特集で見たのです。ちなみにゲストにメンバーもいたね。90年代を彩ったグループのひとつで、90年代好きとしてはこれは書くしかないよねー。あと97年あたりから大文字のTRFに改名したそうだけど知るか!(知るかはひどいだろ)基本的にtrfで書いてます
trfは1992年にデビューしたグループで、TK Rave Factoryという企画からできたことからその略称がグループ名になっているそうです。ちなみにTKとは久保田利伸のことだそうです(違います)回れ回れメリーゴーランド(だから違うって)小室哲哉さんですね。TMの今後の身の振り方に苦悩していた小室さんが、これからはダンスだ!とか言い出して、当時洋楽のコンピレーションアルバムで頭角を現していた弱小レコード会社avex traxの松浦さんに二人で天下を取ってみないか?と言い寄って始めた企画だった気がします(まるで聞いてきたかのように適当なこと書いてるね)なんか小室さんの自伝にそんなこと書いてた気が
そしてデビューしたtrf。メンバーはリーダーのDJ KOO(担当はDJ、呪い)ボーカルのYU-KI、ダンサーのSAM,ETSU,CHIHARUからなる、バンドグループではあまり見ない編成です。ダンサーがいるグループはZOOとかいたけど、さすがに呪いがいるグループは邦楽史上初だったのではないでしょうか(洋楽でも初だよ)そもそも呪いじゃねえよ担当は。そして94年、BOY MEETS GIRLでブレイクします。と思いきやsurvival dAnceの方が先だったか。俺の中では95年が邦楽始まりの年だから94年ってあまり聞いてなかったんだよな。もっと言うと初のトップ10である寒い夜だから…は93年の冬だ。ダメダメだな。全然分かってない
で、BOY MEETS GIRL。好きな曲なのです。イントロでちゃーんちゃーんちゃーんちゃーんちゃんちゃんっていうピアノが流れる所からいきなり好き。Roland JD-800っていうキーボードのピアノの音で、小室さんがその音を使いまくってヒット曲を量産したせいで小室のピアノ的な扱いになってたそうです。DEPARTURESのイントロとかもそうですかね。小室のピアノと言えばカワイの透明のピアノはカワイ内部ではYOSHIKIのピアノって呼ばれてたらしいですよ
へぇ。で、1995年。CRAZY GONNA CRAZY, masquerade, Overnight Sensationの3曲を1ヶ月ごとに発売し、全てミリオンを達成するという記録を打ち立てます。そりゃすごい。これも年明けすぐの頃なのであまりテレビは見てない頃で、年末になってOvernight Sensationがレコード大賞を取ってその時に初めて見る事になるのですが、なぜかその時YU-KIさんが歌詞を間違えまくっていて、当時それほど歌番組も見たことがなかったので「プロでもこんなに間違えるんだなー」って変な感心をしてたのを覚えています
みたいな感じで、振り返ってみれば俺はtrfの全盛期を全然見れていないのですが、それでも姉の影響で聞くだけ聞いていたのは幼い頃の思い出です。その後TRFに改名したり、teensが浜崎あゆみにカバーされたり(結構好きだけど)なんかエクササイズにされたり、いろいろありつつ今でもやっているのはさすがだと思います。2006年の復活後は全然追えてませんががんばってください。それでは!
→TEXTに戻る